今年の夏用にサロジニナガールで買ったばかりのサンダル。










安かった割には(1095rs、今日現在のレートで1700円ちょっと)
可愛くて気に入っていたのですが





枠に挟まってしまって、
ヒールのゴムが取れてしまいました。

インドの靴の修理って、
こんな感じの青空修理屋さん。
こちらの職人気質なおじさんに修理をお願いしました。
修理代金は80rs、(今日現在のレートで約130円)お安いです

でも、ヒールのゴムを付けるだけで30分もかかり、、、
仕上がりは、、、





糊、はみ出してるやーん。

しかも汚れで黒くなってるやーん。



修理のクオリティーの低さに
受け取った瞬間「え?
」となりましたが

おじさんは「どうだ
ちゃんと直っただろー」のドヤ顔。


やっぱりちゃんとインドだったー、と
インドを再認識した今日でした






