この年度末は送別会が多い気がします。えーん




少し前の話ですが、この日はKマダムの送別会。




Y子マダムが自宅で送別会を開いてくれました。

{6731D28A-FF49-4311-B3C5-FC47E5D8F91B}







私は年末に行った台湾で買ったビールを持参。

{5358E2F0-3D85-405A-895F-BF9C8BF0C8C0}



パッケージがクリスマスぽくて、時期がずれてるけど。サンタクリスマスツリー





お友達はキッシュを焼いてきてくれました。

{7E6D7435-636C-4728-8CFE-22DE97782D00}







Y子マダムのお料理、まずは前菜、

{5EF89E97-D0FC-4572-8CEE-50D2F38CDD4A}






今日のメニューは以前駐在されていたタイのお料理です。




パッタイ、

{D7964E55-94CD-40AD-8BE8-425F4515A1AD}






グリーンカレー、

{C3093BD5-AACE-4D89-9D84-31ADFD81471D}







世界一美味しいと言われるマッサマンカレー、

{F976143B-A9C0-47DD-BCFB-81E475806C76}







四角豆のサラダ、




でも四角豆がないのでインゲンで代用ひらめき電球

{65465260-A2A4-4DD2-821A-A13842527CB8}








ライス、

{A8927D1D-5A0D-4786-B90F-63BF7B2C8A09}







デザートはプリン!

{627B3C44-4907-4221-B4C5-63E857310EFA}







私、フルーツも切って行きましてん!爆笑

{C3F027FD-C90B-4602-8D3C-68AB75DE16D4}




マンゴー、パパイヤ、メロン、ざくろで〜す。





コーヒーカップも素敵で、、、、

{42409800-5ABA-4839-AC4E-70D318F99693}




なんとか、というブランドなんだそうですが




聞いたこともなくて、一文字も覚えられませんでした。





でも、この日も美味しい楽しい一日でした。




おご馳走さまでしたアップアップアップ