最近土鍋でご飯を炊いています。





じつはぶんちゃんが、、、

{4903F72E-42D0-42FA-ABF0-176A1BD0418B}







炊飯器の上でゲ◯をしてしまいまして、、、




これはもう使えないなーと。




もう10年以上使っていた古い炊飯器でしたし、




これを機会に処分することにして、




土鍋で炊くようにしました。








まず、ご飯を洗って30分お水を吸水させます。

{D825B8CC-7C67-41FC-A5AF-02D754F05D4D}







一度ザルにあけてお水を切り

{08EDA69B-2D00-49D2-9401-A7BFC4BE6BFD}







土鍋にお米(3合)とお水(650cc)を入れ炊いていきます。

{098761D9-7798-4A02-AFD9-32D6B48EB77A}







沸騰するまで最強火、




沸騰したら中火で5分→再弱火で4分




最後に強火で3秒、火を止めて10分蒸らします。





炊き上がりました。アップアップアップ

{4F6BFCAA-6B29-4460-824E-6ADF7C6EABF6}







{282F051E-064C-4683-94D2-BFC83B13D2E3}







お味噌汁もめかぶと干し椎茸でよいダシがでます。

{A19727AA-D8F9-44B9-ACCF-47A7CD2B3EAA}







お魚も焼いて、、、

{99BB245C-9630-4CCC-8166-4B2614F696D0}







今日のお昼は『焼き魚定食』でした!

{DD7417E9-C7A2-4712-B5C1-DD4AB882F785}




意外と簡単に炊けますし、




古い炊飯器で炊くよりずっと美味しいです。




キッチンも少しスッキリして、逆に良かったかも。ウインク