「Diffence Colony Market」は使えますね~。





今はグルガオンに住んでおりますが




インドに来た当初は




Diffence Colonyに住んでおりました。




Marketにも歩いて行ける距離だったので




よく夫と歩いてご飯を食べに行っていました。




懐かしいです。




そんなDiffence Colony Market、




使えるMarketだと思います。





まずは、「Diffence Market」、←これはお店の名前です。




こちらはimportのお酒が充実しています。

{A15CA665-2161-4CB1-9B42-81955A4B39DA:01}






今回のお目当はこちらのBIRA、ベルギービールです。

{5B54345D-A915-4A4D-B3A0-B02774655914:01}



1本80rs(日本円で約140円)、お手軽価格ですが




フルーティーで美味しいんです。




あとは大好きなヒューガルデンを買ってしまいました。




ベルギーのホワイトビールです。

{9C10CF16-2661-49D0-BC19-91D16BF06709:01}




1本240rs(日本円で約430円)、、、た、高い。




でも、柑橘系、スパイシー、フルーティーなアロマで




すごく美味しいんです。







あとは、




たまに可愛いペーパーナプキンがあるんです。

{28AD317F-9259-4ABA-974F-A55E27676C98:01}



見つけた時は即買いです。




ヨーロッパへのB級品が流れてくるそうです。





でも、よく見てみたらミスプリントなどもあって、、、

{042CC33D-A63F-48E2-9571-E060C570997C:01}



↑間違い探しみたいなのですが




これもインドのご愛嬌です。






ここは、普段使いの食材が普通に揃いますし




importの美味しそうな食材も手に入るので




見るだけでも楽しいです。音譜







Diffence Marketの下には、




キッチン雑貨のお店があります。




こちらも楽しいものがいっぱいで




私はどれだけいても飽きません。




今回は前から欲しかった茶漉しとマフィン型を購入。ラブラブ

{314EB977-B42F-4C0F-B7C1-341EA1451B53:01}



さあ、ぶんちゃん、




これで何作ろうか~。ウインク