昨日、




白玉粉で




梅ケ枝餅を作ってみました。音譜







材料はこれだけですビックリマーク

{CACC92C0-BFF9-4422-9DDA-EE27B7CF497A:01}











白玉粉とお豆腐を




混ぜ合わせます。

{E81F3978-8F9D-45F4-A6A3-8FE60DB97DE3:01}






お水を少しずつ足していき、




耳たぶの固さにします。

{F20804AE-94D6-4ACD-B6D5-66C2C5E9AAB6:01}






こしあんを包みます。

{D25115B9-52EF-428F-8296-F575D9323BB4:01}




ひび割れてるけど、




大丈夫かな。






テフロン加工のフライパンを




持っていないので、




お鍋で焼いていきます。

{05CEB70D-6665-4672-A211-C3AD4DF713E8:01}






焼けましたアップアップアップ

{6386F5C9-CA93-47BA-BBC8-C2F041CF519D:01}






お店で売っているように




しっとりさせたいので、




粗熱がとれたら




ラップで包みます。

{299FEEDA-892B-4485-BA60-F9C867195A70:01}









{68A8D432-C064-459C-BEBF-5DCF61159C2A:01}



餡を包むのが




意外と難しくて




皮が厚くなってしまいましたが




梅ケ枝餅完成で~す。






でもこれは、




買って食べた方が




美味しいかな。