皆さんは万博って行ったことありますか?
私は歩いて行列して疲れるだけ〜
と避けてたけど人生に1度はと思って
大阪万博へ行くことに!
そしたらSちゃんも行きたかったって言うので
一緒に行く事にしたんです
会場の入り口ではX線手荷物検査
それと魔法瓶の人は中身を飲んでみせてました
ところが!お隣の列のX線手荷物検査が壊れてた!
それでも何事もなく通してたのには驚きました
勿論!手荷物の中を見てましたが
予約は10時からだったけど
入場できたのは11時でした
中に入ってまずはミャクミャクの写真を
撮ってる人がいっぱいなので横から撮りました
どこも行列
ブラジル館
ここで素敵な布を配ってるのを知り行ったけど
朝イチで並ばないとダメだったみたい
もうただ写真を撮るのみ
ここはまだできていなかった
もうできたかしら❓
エスカレーターで上に行ってみた
後で調べたらこの日は10万人以上だった
中国館
1時間並んだ
レンタルすればこれで移動できます
一応マンホール
日本館は予約の人ですごい行列だったけど
7時半頃だったら入れるかも?と言われたので
その通りに向かったら入れた
日本館
火星の石
これを撮るのに並んで順番に〜
よくわからないけどキティちゃん
素敵でした
ロボットだけど何かしらね?
ドラえもん
日本人なんだからせめて日本館に入れて良かった
まともに並んで入ったパビリオンは3つ
あとはコモンズ
大きな建物の中に各国のスペースがあり色々展示
それを細かく数えたら全部で20〜25ヶ国くらい見たかしら?
最後会場を出たのは8時半でした
9時までなのでめいっぱい頑張りました💪
反省点は申し込めば25年後に梅干しが一個送られてくるっていうのに行ったら…ここも予約
アドバイス!
絶対に日傘を!!
帽子じゃダメ!
これからもっと暑くなるので炎天下の元を並んでたら死ぬよ〜!
それと私達は頑張ったけどパビリオンの予約が1つも取れなかった
なので命かけて予約を取って!
最後の行く3日前、0時の先着予約まで頑張って!
結果!万歩計は
私は19600歩
Sちゃんは23000歩
この差は何?
万博の感想は疲れた!
会場で食べた物とかはまた次回に載せます