群馬では有名な『いっちょう』で夕ご飯 | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。



自由が丘集合→吹割の滝→川場田園プラザ

→夕方にホテルに到着!


皆んなで車を降りたら…うんちうんちうんち

くっ、くっさぁ〜いガーン


あまりにも臭いのでお庭に牛フンまいた?

とか発生源を皆んなで探したくらい(笑)



まずはチェックインをして

タクシーの手配をお願いしました



そして迎えに来てくれたタクシー

なんと!峠の釜めしハート

乗車してIくんが運転手さんにうんち聞きました


そしたら養豚場があり雨上がりの時とか


風向きとか色々重なると凄い時があるそう!


私達はその色々の時に出会ったようですあせる




そして前もって予約していたお店


いっちょう

想像より大きなお店だったし駐車場も広い‼️




全部個室みたいです




個室から見た外です

こごは少し前にテレビで群馬の紹介をしてて


メニューの多さを知り是非行きたいと予約!


結果、大正解でした飛び出すハート




まずはピッチャーでビール生ビール


メニューを見ると和洋中にピザなどなど


なんでもありで注文するのに迷う迷うアセアセ




サーモン、ブリ、つぶ貝、シメサバ




春巻き、ネギトロ巻き




ホタテ、玉子焼き(私だけが食べたよだれ




中トロのお刺身、オニオンリング




サーモンのカルパッチョ




日本酒、甘いエイヒレ




きゅうりの浅漬け、ポテトフライ




イカの姿焼き




マロンパフェ🌰(私が食べたよだれ


私はあまり飲まず食べるのに専念!


何故なら次の日に男性陣が二日酔いだったら


私が運転するつもりだったので



約3時間半近くの宴の後


タクシーを呼んでもらいホテルへ帰り


男性陣のお部屋でまた宴が!(私はお風呂)



     つづく