東名上りから根性で下りの東京ばな奈へ | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。




伊豆に行く途中

東名高速の海老名SAに寄り食べた



東京ばな奈のソフトクリーム

美味しかったのでまた食べたいと思い調べたら…


帰り上りの海老名SAから徒歩で


下りのSAに行かれると判明ハート




なので勿論!帰りに寄って意気揚々と


インフォメーションの女性に聞いたら…




2人居たのですが1人は親切だったけど


もう1人の若い方の女性が


「下りSAに徒歩で行くのは禁止されてます!行くのなら車で次の●●(名前忘れた)で降りてUターンしてください!」


とキッパリと言われましたガーン



それは本当に知らなかったので

「えええ!ダメなんですかぁ〜!」


と思わず叫んでしまったら



なんとなく微妙な雰囲気になり(笑)


ムスッとしてたけど仕方ないって感じになりました


良かったぁーありがとう爆笑




だから本当は徒歩でSAの下りから上りに移動はダメみたいですよー驚き

 



下りへの行き方は(こらー!ダメなんだって!)


上りの建物のほぼ真ん中あたりを奥までずんずん行くと


一般道に出る自動ドアがありました




そこを出て振り向いたところの写真下矢印


目の前に一般道から来るお客さん用の駐車場があります


そこに警備の人が立ってたので左右どちらに行くのか聞きました

自動ドアを出たらです




少し歩いたら第三駐車場があり


警備の人にSA下りまでの道を聞いたら

丁寧に、ここを真っ直ぐ歩いたらトンネル(上が東名高速)があるのでそこをくぐって…




それがこのトンネルです

トンネルを出たら右に曲がって…




道なりに歩くと…




とってものどかなところでした




お散歩にちょうどいいグッド!




そしたら駐輪場があるからそこから入ってくださいと教えてくれたけど

ここって駐輪場をって言ってくれなかったら通り過ぎてたくらい地味かもあせる


丁寧に教えてくださりありがとうございますお願い



結果、コの字に歩けば着きます


コの縦の線がトンネルです




そして入ったら海老名SAの下りに到着〜

時間をはかってないけど10分かからなかったかなぁ?


着いた時はもの凄い達成感(笑)






足取りも軽く東京ばな奈へ一直線DASH!




行きの時にチョコがけと迷ってあきらめたので


チョコがけを注文しました

どんな風にチョコをかけるのかな?と見てたら




えっ?想像と違った!


マヨネーズそっくりのボトル(笑)




チョコがけばな奈味

490円




チョコもバナナもソフトクリームも大好きラブラブ


やっぱり根性で移動して良かった



 

ここに座って食べたけど平日の午後3時


海老名SAの上りは空いてました






白い恋人ソフトクリームもある!

食べたいけどさすがに2個食べて…


車の中でお腹痛くなったらアウトですよね




大満足で高速道路に乗ろうとしたら


何でなのかバス、トラック、乗用車が


駐車場出口にごっちゃり集中して


なかなか進まなかったあせる




たまたまだったのかな?


平日なのにこんなの初めてでした



 



行きも買ったメロンパンのお店の


スパイシーカレーパン

帰りも買っちゃいましたよだれ



半月ちょっとの旅


疲れたけど楽しかったな口笛