午後1時半ころに善光寺に到着
私は初めてでした
7年に1度の御開帳は昨年だったのに
コロナのため今年になったそうでラッキーでした
ガイドさんが20分ほど案内をしてくれました
それから御朱印帳をお願いして解散
2時間の自由時間です
何故かすぐにバナナジュース
喉が乾いていたのもあり美味しかったぁ
結局お昼は抜きになってしまいました
それから山門の写真撮影
真ん中に立っている回向柱をナデナデするために
ズラッと並びましたが5〜10分ほどでした
山門の2階に上がり(500円)上からの写真
山門2階からの仲見世方面
前立本尊参拝とお戒壇巡り(600円)は行列!
最後尾の看板を持ってる男性にどのくらいかかるのか聞いたら「1時間くらいかな」と
ヘタしたら集合時間に間に合わないかも
でも思ったよりスムーズに進んで30分位でした
前立本尊で参拝しようとしたら…
先程聞いた男性が交代してそこに居ました(笑)
なので「早かったですよ」と声をかけたら
何故か私達だけ隣の別の所に誘導してくれて
そこでも参拝することができ得した気分でした
声をかけてみるもんですね
その後 お戒壇巡りへ
暗闇の回廊を壁づたいに歩き
『極楽の錠前』探し
見えないって怖い!引き返したい!
でもすり足でこわごわと進んだら…
あった!!!
錠前を触る事ができました
バスに戻ったら御朱印が届いていました
ツアーだと並ばないで済むのでいいですね
善光寺から1時間ちょっとで到着!
ホテル タングラム
まだ外は雪が残ってます
お部屋は広かったです
のんびりできるソファーもありました
ひと休みして急いで夕食バイキングへ
つづく