ステイホームしているから食べられる
ニンニク
先月だけど飲食店に卸せないのが
スーパーの豊洲市場コーナーにて
立派なのに安いニンニクを見っけ

青森のじゃないけど大玉でいい物でした
でももう今は置いてないので残念です
今年はいままでになくニンニク食べたなぁ
誰にも会わないのでひたすらニンニク料理
毎日のように「今日は何に使おうかな?」
ニンニクをガッツリ入れると美味しい
モーツァルトを聴かせて熟成させたニンニク
やはり味は違うのかしら

それにしてもなかなか梅雨明けしませんね
でも来月頭くらいには明けてくれるかな?
梅雨時は髪がボサボサになるので
出かけるのはユーウツになります
でっ、髪がボサボサで思い出しました

会社勤めしてた時に宅配便が来ると
私が受け取りハンコを押してました
ある日、佐川急便さんが来た時に
たまたま周りに人が居なくて
「あの〜何かあったんですか?僕で良ければ相談にのりますよ」と言われました
えっ?なに?どおゆうこと?
私の頭の上には

がいっぱい



そして「最近髪がボサボサですよね」って
そうなんです!佐川急便さんはその頃私の髪がずっとボサボサだったので何かあったんだと心配してくれてたそうなんです(笑)
それを聞いて笑いながら答えました
「この髪はパーマがかかり過ぎて失敗したんです」って
初めてのパーマで大失敗でうまくセット出来ず手に負えなくて
いっつもボサボサだったのを気にかけてくれてたそうです
それからすっかり仲良くなって外を歩いてて
佐川急便さんを見かけると手を振ったり
よくお話ししたりしてました
でもそのうち担当が外れて会社に来なくなって
彼は偉くなって内勤になったと聞きました
やはり周りに気を配り仕事のできる人だったんですね(笑)
私はそれから2度とパーマをかけてません

イメージはゆるやかなカールだったのに