自由が丘モンブランのケーキ | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。

 
 
 
だいぶ前ですが5月のこどもの日に
 
美味しいスイーツが食べたくなり
 
我慢できずにテクテクと自由が丘に行き
 
 
 
 
モンブランのケーキを買いました

ここは前もって電話して注文できます
大好きなプリンが売り切れてると嫌なので

予約しとけば少しでも店内にいる時間も短くなるし間違いないですからねグッド!
 
 
 
1日目は3個食べて
 
大好きなプリンは2日目も音譜
 
 
 
 
コーヒーは前にヨックモックで貰ったの
 
 
 
 
3個食べる気満々だったけど
 
チーズケーキは食べられなかったあせる
でも次の日も2個あったから良かった
 
美味しいケーキに飢えてたから幸せでした照れ
 
 
 
 
 
 
その数日後、法定1年点検のため
 
車屋さんに愛車を出したところ
 
 
 
見積もり6枚がメールで送られてきました
 
それを見たら…
もうふざけてるとしか思えない
 
なんですか?点検に70万って!
 
 
 
これってお金持ちの人は普通にオッケー出して
 
見積もり通りにやってもらうのかしら?
 
 
 
その直後に電話が来て怒るどころか
 
あはははと声をあげて笑いました
 
 
 
そして結局これもいい!これもいらない!と
 
最初の見積もりの3分の1以下に
 
それでも高すぎるわぁぐすん
 
 
 
 
その時に車屋さんから貰ったお水です
 
隣のアボカドは大きくて98円
 
並べてみると大きさがわかりますよね
この時期は飲食店に卸せなかったのが

スーパーに流れてきて

お買い得な物が結構ありましたよね
 
なのでこの頃はアボカドを毎日食べてました
 
 
 
 
これも今更ですが
 
5月29日
ブルーインパルスです
 
ウチの2階から撮りました
動画も撮りましたが何度も見返してます
 
 
 
やはり来た時は鳥肌がたちました
 
本当に感動して元気が出ました
 
 
 
 
 
 
今日のお昼に食べた鰻もどきウシシ
 
スギヨうな蒲ちゃん
 
確か380円くらいだったと思います
レンチンして鰻丼にして食べましたが
 
甘いタレと山椒も付いてました
 
納得の上に食べたのでオッケーです
 
 
 
やはり鰻は鰻屋さんで食べる鰻重が1番
 
家ではこれで十分だと思いましたてへぺろ