また行っちゃいました

さぼうる2
初めて行ってから4日後です

竹むらに行く前にちょっと下見しました
友達曰く最近テレビで紹介したとか

竹むらで粟ぜんざいを食べた後に
近くの 藪蕎麦 に行ってみました
私も友達もここで食べたことないので
いつかまた来て食べようねって約束したけど
いつかっていつになることやら

それから卒業公演を観に神保町花月に行ったら
花月のそばで行列が3つありビックリ

なんの行列かよく見たらラーメン二郎のようで
3ヶ所に分けて並んでました

最初は花月のために並んでるのかと思った
でも全然関係なかったんですね(笑)
卒業公演は火曜日は3時間だったのに
この日は1時間ちょっとでした

それに土曜日なのに席はガラガラ
3分の1も埋まってない!
何故?やる方もやる気失くしそう

私達はこの日の目的はさぼうる2だし

前回行った時にNSCの友達にラインしたら
NSCの学生は神保町と御茶ノ水の飲食店に入ったら
退学なので羨ましがってました(笑)
前に飲食店で騒いでクレームが来たので
出入り禁止になっているそうです
公演が終わってさぼうる2に6時前に
行ったら1分も待たずして入れました
前は1階だったけど今回は地下へ
両方経験できて良かったぁ

私はもうさすがにナポリタンは

かといって何にしようか迷う迷う
お隣の人が食べていた無難な量のピラフか
それとも バジリコスパゲティーか

食べては休み食べてはため息(笑)
でもナポリタンよりバジリコの方が
あっさりしている分少しだけ楽でした
食後のコーヒーでホッとひと息
これで900円って安いですよね

2人して完食〜

周りの席を見回すと3人がナポリタンを
普通盛りくらいを残していました
勿論!完食する人の方が多いけど
でもあんなに残すなんて…

あ〜もったいないなぁ



2人してお腹いっぱいだったので
秋葉原までお散歩がてら行ったら
各国の外人さんであふれていてビックリ
夜なのにあまりにもすごくて歩くのも大変
なので裏道の方を歩いて帰りました
本当はブラブラと数年ぶりの秋葉原を
散策したかったのですが…残念です
