先月 河津桜の満開を目指してGO

東名高速を降りて小田原厚木道路へ
少し走っていたら前をワンボックスカーが
なんとなくその車の後をついて走り
車線変更して追い越しをするのも一緒
別に意識はしてなかったけどなんとなく
そんな時ってありませんか?(笑)
反対に私の後ろをずっとついてくる
車があったりすることも

だいぶ前ですが東名高速で
前の車がロッテガムでした
でっ、なんとなくずっと一緒で
ロッテガムの車が横浜で降りてしまい
えええ、降りちゃうの?寂しいなぁ〜

またね〜って見送りしました

話し戻って今回も一方的な仲間意識で
前の車が追い越し車線に車線変更
なので私もしようとしたら車が来てたので
その車が過ぎたあとに車線変更しました
そしたら…パカッ

赤色灯がぁぁぁ

ふっ、ふっ、覆面パトカー

そうなんです

私は覆面パトカーの後ろについたんです

そして仲間(笑)が捕まった

結構パニック

申し訳ない気持ちでいっぱい

前の2台は左に車線変更したので
私はそのまま追い越し車線をブゥゥゥー
そして「ごめんね〜!」
とワンボックスカーにわびつつ

横を通り過ぎました





でも小田原厚木道路は70キロ制限で
90キロちょっとだったのに…
それだけ出せば十分か

前に小田原厚木道路で覆面パトカーに
ずーっと後をつけまわされたこともあるのに…
その時は気づいてたから大丈夫だったけど
今回 気づかなかった自分にもショックだった

そして残念ながら覆面パトカーの車種…
あまりにも驚いて冷静に運転するのが精一杯!
チェックするどころじゃなかった





それにしても…私…
なんてラッキーだったんだろう

昨年も載せたけど伊豆の135号線で
ネズミ捕りをやってた時に
捕まった車がすごく多くあふれてて
停めるところが無くて大丈夫だった

でも、これからは気をつけよう

スピードは控えめに





特に小田原厚木道路は
