金沢の思い出 | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。

 
 
 
今回の金沢一人旅は
 
いつもの4人組で「今度金沢に!」
 
 
 
と何年もうわ言のように話してて
 
結局仕事の都合とかで行かれなくて
 
 
 
このまま待ち続けていたら
 
いつになるのか分からないので
 
もう待てない!!と決行しました
 
 
 
でも車で行くはてなマーク新幹線が通ったのにはてなマーク
 
と周りに言われましたがあせ
 
 
 
兄は前にバイクで行ったくらいなので
 
「そんなに大変じゃないよ」と
 
 
 
「でもウインカーを出さない車が
           多かったから気をつけろよ!」
 
と言われましたあせる
 
 
 
出発の日に早く目が覚めたので
 
6時出発の予定を5時20分出発に
 
 
 
待ち合わせとかしてたらできないこと
 
これが一人旅のいいところですねウインク
 
 
 
さすがに早くてスイスイ走れ快適でした
 
どの道も空いていて渋滞なしでした
 
 
 
でも走っていてもうすぐ金沢って所で
 
合流してきた車2台がウインカー無し
 
 
早速出たぁ〜ガーン
 
そのうえ車線変更もウインカー無し叫び
 
 
 
金沢の車のウインカーはオプションかいっ!
 
とツッコミを入れつつ走りました笑
 
 
 
なので覚悟して金沢におりて走ったら
 
ほぼウインカーを出していたので 
 
あの2台はたまたまだったみたいです
 
 
 
モチロン!カーナビのお世話になってましたが
 
金沢のインターを降りたら突然無口に滝汗
 
仕方ないので自力で金沢駅に向かいました
 
 
でも金沢駅へは看板の案内?で難なく到着
{B76A72E3-598D-41BD-BC35-40814D07D80B}
 
 
 
興奮しつつ何枚も写真を撮っていたらカメラ SP
{F8BFEEBE-1302-4D2D-81E8-A9D5AF303602}
 
 

 
「ん?」何か派手なのが歩いてる〜びっくり
{81135BEF-AD28-4D2D-8D90-23D262D8BF7F}


 
でっ、追いかけて撮ったのがコレですルンルン
{26A62C73-2D87-4A17-8CEB-AB6EF5FC020D}
 
その後、予定どおりハントンライス
 
そして兼六園に行きホテルへ
 
 
 
 
 
ホテルの駐車場で荷物を降ろしていたら
 
通りかかった変なオヤジに声をかけられました
 
 
 
私の車を見てちょっと言いがかりを
 
最初はにこやかに対応していたのですが
 
 
 
あまりにもしつこく言われてブチッむかっ
 
完全無視をしたら居なくなりましたが
 
着いて早々イヤだなぁ〜と思いましたショボーン
 
どこにでもああゆうオヤジっているんですね
 
 
 
 
 
宿泊したのは
 
金沢セントラルホテル 本館です
 
駅から近くて2泊で1万円ポッキリアセ
 
そのうえ駐車料金が無料!
 
 
意外と金沢駅周辺のホテルは
 
駐車料金別が多かったです
 
 
 
 
私はホテルは寝られればいい!主義なので
 
豪華とか広いとかより、安い!駅から近い!で決めました
 
 
でも最初に入った時に「狭っ!」(笑)
{613FF27D-53C0-487D-8461-9B3ED43FA3B9}
 
 
 
ベッドはセミダブル?なので文句なしOK
{78254C3F-C487-4A29-B227-40FB433ED051}
 どうせ寝るだけですしねzzz
 
 
バスタブは足をのばして入れました
{AD202BD3-C5C7-4AB4-9B18-9830FBDE124F}
イメージでは足を折り曲げて…だったので
 
充分快適でした
 
 
 
このホテルで2泊してチェックアウトの時に
 
白川郷までどのくらいかかりますか?
 
 
 
とホテルのフロントの方(男性)に聞いたら
 
1時間くらいですと言われました
 
 
でっ、荷物を駐車場で積んでいたら
 
わざわざ駐車場まで来てくれて
 
 
ホテルから大通りまで出やすい道と
 
白川郷までのザッとした道順を
 
細かく説明してくれました
 
 
 
金沢の人はなんて親切なんだろうラブ
 
と感動しつつ白川郷へ向かいました車DASH!
 
 
 
心残りは急遽変更してやめた「まつや」の鍋と
 
ひがし茶屋街の金箔ソフトクリーム
 
 
 
輪島の朝市、白米千枚田
 
無理すれば行かれたけど…
 
絶対に無理はしないと決めていたから
 
 
 
 
 
帰ってから車検に出したら担当の人が
 
5月の連休に千枚田に行ったけど
 
良かったと話していたから残念しょぼん
 
 
 
担当の人は金沢は2度目だって言ってたから
 
私もまた行くつもり
 
 
 
車検はどうして帰ってからにしたかというと
 
砂浜を走るので車検の時に下を洗浄してくれるから
 
やはり砂浜を走ったら塩で良くないですからね
 
 
 
 
 
でもハントンライス、あんころもち、のどぐろ
 
生のホタルイカが食べられて大満足合格
{F7C43EF3-7D7A-47E3-BEB7-43153D902F1A}


 
また行くから待っててね〜ラブラブ! 金沢恋の矢
 
 
       高山編に    つづく(^-^)ノ~~