自由が丘モンブランのプリンとサバラン | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。

 
 
 
 
あ〜久しぶり〜ラブ
 
自由が丘に行った時に必ず覗いてるのに
 
 
 
いっつも売り切れだったキラキラプリンキラキラ
 
ラッキーにも今日は ありました音譜
{419E5E1B-BFDC-4F10-9929-E2EA29C7A973}
 
 
 
うれし〜笑い泣き これよ!これっ!
{E0CA617E-20A2-4B27-BD9C-0E7B3BE2EFC8}
底の タップリとカラメルを吸った
 
ジューシィーなスポンジがたまらない照れ
 
 
 
前も載せたけど いっときカラメルが減って
 
スポンジがパサパサで…
 
 
 
買うのやめて離れたけど復活したので
 
また時々食べてますドキドキ
 
 
 
私は世界中のケーキの中で一番好き
 
死ぬ前に1個だけ食べるなら
 
 
 
子供の頃から食べ慣れた
 
自由が丘モンブランプリンかなラブラブ!
 
 
 
 
 
でも!実は!本当は!1番は
 
サバランだったんです
 
 
 
それも自由が丘モンブランのサバランあせる
 
酒飲みの素質があったようで(笑)
 
 
 
子供の頃から大好きで食べてました
 
ところがビックリマークいつの頃からか
 
 
 
あのパンチの効いた ラム酒が減り
 
物足りなくなり 2番手だったプリンが1番に
 
 
 
でも忘れられなくて色んなお店で買っても
 
私の記憶にあるサバランに出逢えないえーん
 
 
 
 
ところが!見つけた!
 
Facebook「これだっ!」って
 
 
これは前に オーボンヴュータン
 
パティシエをしていた人が
 
 
静岡の三島でケーキ屋さんを
 
店名は ララ洋菓子店
 
 
見てください このサバランの写真
 
美味しそう恋の矢食べたぁぁぁい恋の矢
{A1F09E8A-8E13-4E65-9FB6-AF0E3D18B310}

 
 
 
そして よく見ると スポイトが
 
これが お酒(ラム酒?)なんです音符音符音符
{5F70A487-C5B4-41F2-A673-68213CD66448}
 
今は アルコールをなるべく使わないケーキが
 
主流だそうで 別添えにしてるそう
 
 
 
希望すればダブルでスポイト2本に
 
もう買いに行くっきゃないですねニコニコ
 
 
 
いつか絶対に買いに行くぞ〜!!!!!!