回転寿司 海女屋 | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。

 
 
 
今回、伊豆からの帰りに寄ったのは
 
伊豆高原にある 海女屋
 
 
 
伊豆に向かう時は 魚磯 のつもりでしたが
 
この お味噌汁を飲んでみたくてウインク
{D332B07F-CECC-432E-8279-2D69D4EB9437}
 
 
 
いつも忘れて1度も使ったことがないので
 
たったこれだけで魚磯を裏切りました
{D6BCB13B-E80D-4C27-81D4-C5DDA4604A2C}
 
 
 
お味噌汁は5種類くらいあって
 
蟹汁(高い)もありましたが あら汁を注文
{47D68FB2-3A2D-47FC-A409-A06BB8200846}
来たら どぉぉぉん!と大きなお椀
 
 
中身のあらも上に浮いてるんじゃなく
 
たっぷりとぎっしりと下まで入ってました
 
 
 
まずは一口 ズズズッ
 
やっぱり海女屋にして良かった
{902AD0E7-3044-4FF5-965B-AFE08B355751}
 
 
 
 
今回は金目鯛、ブリ、アジ
{BF7EC913-AF08-44E7-A85A-83DC65B3438B}
 
 
 
伊豆はやっぱり金目鯛ですよね
{D414489D-8647-4B8A-BCE5-3E5338E96DBB}
 
 
サーモンと玉子
{9818DF8B-7F57-4535-A749-76E99DCC8B58}
あら汁の量がハンパなくて
 
最後のお楽しみの玉子…
 
 
 
みなさんは美味しい物は
 
最後ですかはてなマーク最初ですかはてなマーク
 
 
 
私は最後にするタイプですが
 
それって不正解ですよねダウン
 
 
 
もう無理して食べたので
 
味わうって感じじゃなかったガーン
 
 
 
これからは2個あるんだから
 
1個は最初、1個は最後にします
 
 
 
それと心残りは中トロが食べられなかった
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは初めて食べましたが
 
キルフェボンの焼き菓子です
 
 
 
キルフェボンってタルトのイメージですよね
 
銀座で和食屋さんをしている方が
 
 
 
伊豆に来た時にお土産に持って来てくれました
 
キルフェボン…確か本店は静岡…(笑)
{F1A5465B-FBED-4ED6-8C5D-62B4F2872527}
 
でも!銀座で買ってきてくれたんだから
 
銀座のお土産です!!(笑)
 
 
 
それに焼き菓子があるの初めて知ったし
 
美味しかったです
 
 
 
 
 
それと塩瀬の讃岐和三宝糖も
 
桜まつりの時期にぴったりですね
{BE4BFC6C-4699-4E45-B209-F67D74C0102D}

 
 
 
あはははσ(^_^;)  何故か3個だけ…
{E055AC6D-03D0-4A96-922E-C81882757262}
 
上品な甘さで美味しかったですよドキドキ