米粉パン 争奪戦‼︎ | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。

 
 
 
今日は また稲取の 稲虎  へ
 
早く行って並ぶつもりで家を出ました車DASH!
 
 
 
ところが前にノロノロのダンプが滝汗
 
でも5分前に到着しました
 
 
お店の前にはもう7人並んでました
 
10時ぴったりに開店
 
 
 
狭いお店なのでまず4人だけ入りました
 
それから1人出るたびに1人入る
 
 
 
次の次の番でお店の中を覗いたら
 
食パンは2個しかないあんぐりうさぎ
 
 
 
なので前の人に「あと2個しかないですね!」
 
と言ったら前の人は2個買うつもりだったけど
 
 
 
1個は私に譲ってくれるとカナヘイハート
 
なんていい人なのかしらラブ
 
 
 
と安心しつつ取ろうとしたら…
 
私の数人後ろに並んでいたおばさんが
 
 
 
完璧な横入りをして残りの1個を取った
 
さすがの私も「それ私のなんですけどビックリマーク
 
 
 
と言って取り返した(笑)↓↓↓コレ
{2ABF7E78-82C8-448A-A9EA-EDC3E37317FC}
 
 
 
 
 
 
戦利品のコッペパン  100円
{FD4296D0-C600-4F89-899F-2FB1714C32C5}
 
 
 
戦利品のカレーパン  150円
{1BA16B7B-8153-4999-9750-874FBA8069B3}
 
 
 
戦利品の高菜パン  150円
{7E5DA44D-F53D-4181-ADC8-38CB2E2995AF}
 
 
 
戦利品(しつこい?)のクリームパン  130円
{3CCF201A-F4A2-40F8-998E-DB79C4F4304A}
 
肝心の食パン(280円)は実は食べかけにひひ
 
一応、一斤を買いました食パン
 
 
 
自由が丘や戸越銀座に行けば
 
米粉パン屋さんはあるのに
 
 
 
何故そんなに燃えたのか(笑)
 
大人気ない私てへぺろうさぎ
 
 
 
みんな大量に買うので私ですら危うかった
 
本当にパン一つ買うのに大変あせる
 
 
 
やっぱ東京暮らしは楽ちんだわぁ
 
とつくづく思いましたてへぺろ
 
 
 
味は美味しかったですよショボーン