俺のそばと銀座のイルミネーション | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。


 
 
銀座をブラブラしていたら暗くなってきたので
 
4軒目の飲食店で夕ご飯?
 
 
 
前に入ろうか迷ってやめたお店
 
GINZA5の地下にある
 
 
 
俺のそば に入ってみました
 
 
 
椅子席もあるのですが1人300円あんぐりうさぎ
 
でもせっかくだから椅子席にしましたつながるうさぎつながるピスケ
 
 
 
お蕎麦のお店なのでまずは初めての
 
日本酒ハイボール に挑戦カナヘイきらきら 480円
{6251091E-F472-474A-B902-A4F0501FAC3F}
これは飲みやすかったですおねがい
 
 
 
俺の唐揚げ(秘伝のタレ)  480円
{5C767CD1-31CC-4585-A35A-DDF51EF29BB1}
私は秘伝のタレはいらないなと…
 
普通の唐揚げでいいと思いましたてへぺろ
 
 
 
 
あん肝ポン酢  580円
{847A6AA6-8C4A-461E-9B33-1A9AD183D5D7}
 
 
 
取り皿も一緒に持って来てくれたけど…
 
あん肝の器より大きくて笑いましたゲラゲラ
{C67B1B8C-A8AC-4FE0-AE72-74E13C11DF66}
 
 
 
シャンディーガフ  480円
{4C430E49-27DC-4DC0-9A24-477C2FE2A8B6}
これも初めて飲んだけど…
 
特にまた飲みたいってほどじゃなかった
 
 
 
 
海苔胡麻もりそばラブラブ  600円
{1BC23648-5D7E-4516-BBCE-DE3A5F3266AA}
 
これはものすごい量の海苔と胡麻びっくり
 
それと長ネギスライスが乗ってます
 
 
 
なんにも知らなかったので
 
大量のお蕎麦を口に入れてすすったら…
 
 
 
もの凄い弾力で飲み込めず滝汗
 
アタフタして むせそうでした(笑)
 
 
 
悪い言い方をしたら ゴムかっ!!って感じ
{59DFBAD4-DAE5-481C-9B33-EB3FAD70962B}
でもだんだん慣れてきて
 
最後の方は 心地よいかたさでしたウインク
 
 
 
天かすは勿論かけ放題
{AB1AD7D3-B405-4A1A-9ECF-56060CF129F4}
 
さすがにもうお腹いっぱ〜ぁぁぁいショック!
 
飲んで食べたのに お店を出たのが7時半
 
 
 
 
 
 
なので ぶらっと 和光
{031A3A07-0E69-4B3F-93E1-141D00FFCC9D}
 
 
 
結構 人がいっぱいで撮影してましたスマホカメラ
{AEDD752F-42BC-47B6-BA53-EC7DB8D10F56}
 
 
 
顏が動いて目も開閉するので
 
動画で撮ってる人が多かったです
{5E0FB170-94DB-4A2C-8F21-DB8E265BF720}
でもこれが1番大きく開けた目です上矢印
 
思ったほど大きくパッチリじゃなかったあせる
 
 
 
 
 
 
それとすぐ横の山野楽器ツリーです
{D14AD338-6841-4D0C-AC65-69AAB022667D}
 
色が変わるので
{189B61ED-2443-417A-BEA2-E2D6F344B58E}
 
 
変わるのを待ちながら
{10C191C0-09DF-4443-A274-4959842BDB9E}
 
 
全色を撮りました
{53D62A4F-F3D7-4BF6-A4B8-541E1377D320}

 
 
 
 
 
そしてまた交通会館へ行ったら
 
こんな石碑を発見ビックリマーク
{8353D392-CD68-43B4-856A-70D74AD95726}
前からあったのかしらはてなマーク
 
気づかなかった…
 
 
 
 
今年の交通会館は地味ですね
{2B60298E-B8E9-433E-BDED-92E0A9734A64}
いつももっと派手だったのでガッカリダウン
 
でもこのくらいが上品でいいのかな合格