石川町のしもむら | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。




今年 二度目の忘年会は 石川町の和食 「しもむら」


ここは一緒に行った友達が 他の友達に連れて行って貰い美味しかったので


忘年会に是非!とゆうことで 私は初めてだったから楽しみにしていましたニコニコ


外観から キラキラキラキラキレ~イキラキラキラキララブラブ!


{D3057B5C-40C9-4CE8-8C86-730B2E7C2C8E:01}


入口で靴を脱ぎます。私はブーツで失敗したぁサゲサゲ


      案内されたのは 個室でした

{3CB1E62E-E65A-4508-9753-1419645B9391:01}




     まずは ビールで乾杯~!ビール
{8E53DEC4-B9F5-4F79-BF5F-999F389E759E:01}




私達のコースは 3800円 のコースです


      最初は 胡麻豆腐

{B1C929A1-E9E0-4242-8B8B-482FBD861B28:01}



お刺身は メジマグロとヒラマサ  お塩も付いてました

{272BC24A-1D78-456A-AE19-4242652C2BE3:01}



       サワラのネギ味噌焼き
{9188EBFD-493C-4031-AFD5-49320FFF14FE:01}



       鯛とかぶらのすり流し
{DF6FBDC0-01E5-4F76-894B-DB0E48065C3F:01}


  
   二杯目は山崎20年のハイボール
{19944943-6C9C-4420-AC62-639DFEC1EB57:01}




スモークいか、オレンジ人参、紫人参、ラディッシュ、きゅうり、ハスのサラダ
{2C5B14E5-F071-46E3-99B0-9058DE95A8ED:01}




  黒豚の黒煮  ひじきの煮汁で煮てあり柚子胡椒が添えてありました
{F7233094-238D-40A0-BEE5-0382DCF583B3:01}お箸で切れる軟らかさ



     あぶりホタテと季節の野菜のジュレ
{8767B3E2-643E-459B-8A33-7962821FF74A:01}



     天然ブリとネギと山椒のごはん
{C3A8BDEA-579C-4E4E-A1F4-ACDB5F1DD1C0:01}




   いぶりがっこ等お漬物と赤だしを添えて
{35E684F6-C268-4F8C-AC85-D2B5782C4394:01}



飲み物は煎茶、コーヒー(アイス、ホット)、紅茶から選べます

デザートは左からイチゴのリンゴ酢ジュレ、ミルクプリン(西京味噌入り)、ショコラ羊羹、柿

{2AAF34D7-BBF1-48EA-8E39-C55F66A9D340:01}

七品にご飯とデザートが付いて 3800円は安いと思いましたうっとり・・・

そのかわり ビールが750円、ハイボールが900円と飲み物が少しお高めかな?

ご飯は食べきれなくて残したら おにぎりにしてくれましたWハート

今朝1人1個ずつ持ち帰ったおにぎりを食べましたが美味しかったぁ~ぺこ

ここオススメですよ~グッド!