ふ昨日の朝のことでした

元気印のノアが食べない‼️
水も飲まない!

(ナックリングはしてたけど)
後ろ足に力が入らずベッドに横になり震えてる⁉️

こりゃ、一大事❗だわと夫も午前中欠勤して
病院へ連れていきました
(先住犬は27キロだったら私でも軽く
抱っこできたけど、ノアは34キロ)
血液、超音波、レントゲンとそこでやれることは
したけど
(検査結果は内臓、心臓も骨も問題なし)

原因わからずで、熱があることが
心配と言うことで注射💉してもらい
様子をみることになりました
15と言う年齢、要全身麻酔はしたくないし。

このとき、私は明日が先住犬ウィッシュの
命日だったので
連れていかないて❗って思わず祈ってました

帰宅後も水も相変わらず飲まなかったので、
シニア犬のミルクを出したらペロペロとなめだしたので
吐き戻しも心配ながら、少しずつ与え様子見

大丈夫そうだったので缶のウェットのえさ
(ノアのトッピングでは一番)
を見せると寝ながら食べ出しました

ハーネスを着けて(これは後ろ足)

体位を変えたり、水を飲ませたり

からの~

夕方のトイレ出しは、庭を歩き‼️

💩はまだ、でないもののチッチはしっかり。
そして、エサもドライとウェットを少なめですが

か、ん、し、ょ、くぅ!

そしてそして、自分で立って水を飲みに🎵

もう、夫と感激です

写真はブレブレですが↓

ノアチン

突進してきましたよ

ウィッシュの命日の今日

♥️お姉さんの力でノアチン復活の兆しです❤️

(追記)
4/6朝時点でトイレに出て、大小OK
ドライとウェット食を完食
(投薬してますが)熱も平熱‼️
❇️❇️❇️
麻酔をしてまで検査はしないで
このまま対処療法