今日のランチクラブでは、北方先生に「吹いて遊ぼう」というテーマで遊んでいただきました音譜

「吹く」ことで、お口の筋肉も使うし、肺活量も使いますグッド!

子どものおくちはまだまだ未熟・・・意識的に遊びの中に「食」につながるテーマを組み込んでいます。


さ~、吹いてごらんアップ
ぶんぶんブログ

ふ~DASH!ふ~DASH!
ぶんぶんブログ

ふ~DASH!

あれれ、かわいいお顔になっちゃうねラブラブ

ぶんぶんブログ

大人は、吹いているうちに「ふらっ」と、きましたが・・・・あせる


膨らんだビニールを手で触る感触や落ちてくる紙をジーっと見る追視・・・

吹くという運動・・・・

遊びの中に子どもの成長を助ける内容をたくさん取り入れましたチョキ


ランチテーマは、フォークで食べようフォーク

「おててパッチンパーいただきまーす!!


「わーい!柿大好きラブラブ」の図・・・・・        

がぶり・・・!の図にひひ


大好きなうどん・・・じーっと見てます。

今日はよーく食べましたねグッド!



最後に北方先生の「くっついた~」のお話も最高でしたチョキ


ぶんぶんブログ

また来週あそぼうね~ニコちゃん

急に寒くなってきたので、みなさん健康管理にもお気をつけくださいパー

ペタしてね