僕が子供の時にはすでに受験戦争という言葉はあったのだが、どうやら今の受験戦争とはレベルが違うらしい。

 

僕の時は、早い子で小学4年生から塾へ、という感じだった。

 

僕も奥様もそのつもりでいたのだが、奥様の職場同僚によると、甘い、甘すぎる、ということだそうだ。

 

小学校2年では手遅れ。小1からSAPIXへ。二年生になてからSAPIXに入れようとしても、定員に空きがないと入れてもらえない。

 

保育園とほとんど変わらない。生まれたらすぐ0歳児の枠を確保しろ!さもなくば死!みたいな感じだ。

 

しかも、SAPIXに入れるための家庭教師までいるらしい。

 

SAPIX(も早稲田ゼミナールも)宿題が半端なくて、朝から晩までお子様は宿題まみれ。

 

親がそばで面倒を見てやらなくてはならないので、共働きでは無理。

 

だという。ほんとかよ。

 

しかも、SAPIXの激しい競争社会は子供のメンタルに激しい攻撃を加えてくるという。

 

僕の知り合いは、最近、子供をSAPIXから撤退させたそうだ。別の知り合いは、5年ほど前に中学受験だったが、やはりSAPIXを途中でやめさせたそうだ。

 

じゃあ、SAPIXから脱落したらもう終わりなのか、というと必ずしもそうとも言えない気もする。

 

こちらのお子さんの場合、本人が「もうSAPIXは嫌」と訴えたそうだが、よりマイルドな塾に転じて、見事に超有名私立中に合格なされた。

 

まあとにかく、小学受験はする気はなかったし、中学受験は「うーん?どうしよう。最近は都立高校も盛り返してきているっていうしなあ」と思っていたのだが、するにせよしないにせよ、小学校4年ぐらいから考えればいいから、まだまだ時間はあるかな、と思っていた。

 

が、とんでもない。早くも来年、どうするのか考えなくてはならないターニングポイントに達するというのだ。

 

どうすればいいのか、教えてグーグル先生!(またはChat-GPT)