今朝もセミの大合唱から始まり、日差しが強くなるにつれてセミは静かになっています。


せっかく綺麗な夏の空、

ギリギリ電線を避けて切り取りましたにっこり


昨夜は地震による断水騒ぎでしたが、11時頃に復旧しました。

さて、断水でトイレを使つたのは初めてでした。

寝る前なのでそれほど不自由は感じませんでしたが、気がついたこと一点!、

ペーパーは便器に入れないで別に捨てた方が良さそうです。

思った以上にに水を使いますアセアセ


ペットボトルとか缶の水がありますが、あれば重宝するだろうと20年ぐらい前から水缶2つを室内の隅に置いています。普段は邪魔ですがニコニコ

時々花の水やりついでに入れ替えています。


キャンプ道具やコンロ、非常食、簡易トイレ、カーポートの端にコンテナに入れて積んでいますが、詰め込んで安心していましたが再確認しようと思っています


サンジソウ(三時草)

その名の通り午後から咲きます♪

40センチ前後.細かい花が可愛いですね🩷、驚くのは繁殖力半端なくてブワ〜っと増えるので驚いていますびっくり

あまり広がっても困るので決めたところに芽が出たら運んでいます。




最近紫蘇ジュース➕珈琲が定番の朝です。

穏やかに過ごせますようにジュースコーヒーバイバイ