おはようございます

氷点下3度、寒い朝です。

期待していた?雪はぜんぜん降らずカラカラです。


夜間はビュンビュンゴーゴーとずいぶな強風が吹き荒れていたので時々目が覚めました🌀

そんな風の音を聴きながら以前歩いた山のことを思い出しました。


秋の南八幡平。葛根田川遡行の時のことです。

あいにくの空模様で歩いていましたが、とある足場の悪い岩山というか丘のような場所を越える頃に前線通過の洗礼をもろに受けて強風に吹き飛ばされそうでした。

全身びしょ濡れ、体もかなり冷えてしまい散々な時に真新しい避難小屋が現れ、その日のうちにに下りる予定を変更して一夜をそこで過ごしました。

三人パーティ、手分けして準備を始め、どうにかストーブに火を起こし…🔥

着ているものは万国旗のようにぶら下げて爆笑

懐かしい山旅です。

(写真は遡行記録からお借りしました)


日中の最高気温、昨日は14度で今日は5度びっくり

穏やかに過ごせますようにコーヒーバイバイ