おはようございます
今日も雨降りベースの予報です☔️
ブルーベリー🫐の花が咲いています。
昨日の昼過ぎ、咲き出した八重桜が気になって近所を歩いてみました…
全国でも有数の生産地になっているこの辺りです。
塩漬けになって売られていますね🌸、桜湯やお菓子、おこわなど使い方いろいろあるのでしょうが…たまに「桜ご飯」として炊き込むこともありますが、ほとんど使いません
摘み取りの人たちだと思います。
木を見ても花が少なくなっていますね🌸
咲ききる前に摘み取りたいそうですが、人の手が要るので思うように作業が進まず散る花も多いようです。
この地に越して来たころ、出かける時(帰ったら見に行こう❣️)
帰ってみたら摘み取った後で、スカスカになっている、なんてことがよくありました
桜の畑ですね…
咲いている時だけ散歩コースにしていますが圧巻ですよね
だいたいこの高さぐらいなら梯子をかけても🪜そこそこでしょうが…
高さのある木の摘み取りは、梯子ごとゆらゆら揺れながらの作業で、見ている方がハラハラドキドキ