おはようございます
日差しがありますが風が冷たいです
最近ブロ友さんが古くなった傘🌂のリメイクでエコバッグを紹介していました
私もエコバッグとして作ったのではないのですが、昔作った袋を思い出したので紹介します。
もう20年?30年近く前になりますが、山歩きの「大」先輩に教えてもらいました。
軽量で、防水効果もあるので着替えなど入れて持ち歩いていましたが、敷いてもいいし、防寒に背中に足したりなど使い道いろいろ。
たくさん作って2個残っています。
今は車の中に置いてあり、じっと出番を待っていますが…シワシワ
傘の生地を縫い目に沿って同じように切り揃えます。
互いちがいに縫い合わせて四角の袋にするのですが、一方のスナップを付けるところは2枚にすると力布にもなり、ポケットにもなります。
持ち手は両側に足します。
紳士用は大きく仕上がり、女性用は小さめに。
もう100円でなんでも買えますからね
クッション一つ入れてみました。
同じクッションでもこちらはスリムに仕上がっているので窮屈そうですね
もう作る気はしませんが、懐かしいことをいろいろ思い出しました。
「大」先輩は天寿を全うして、今は自由にアルプスを旅していると思います
穏やかに過ごせますように