読み間違いといいますか、読めなかったという方が正解でしょう爆笑


先日、山歩きの最中に下山後は高山散策の計画となり、急遽山の上で宿探し…


スマホで探して予約入れて、下山後は地理不案内な所でナビを頼りに右に左に…アセアセ

(こんな細い路地に入って大丈夫?…ガーン

ハァ⁈、駐車場に宿の名前の看板が立っていてようやく到着びっくり

でも想像していたホテルではなく…

慌ててリーズナブルなお宿探しでhostelとHotelを間違えたようでした爆笑


ところがこのお宿、清潔感9.0で選んだだけあって大変綺麗でしたグッ

私たちだけで貸し切りの一軒家、夜8時以降は経営者も不在になり、静かでよく眠れました。


翌朝、早くに経営者のお母さんが来てしばらく世間話…これが楽しいですねコーヒー

他の街で経験したノウハウをもとに自分で始めたいと…

この地が気に入って古い家を自分でリフォーム(まだ進行形のようでした)して始めて数年。

コロナ禍で海外からのお客さんが来なくなり、今は一日一組だけ受け入れているそうです。


昔ながらの引き戸の玄関は懐かしく、内装はほぼ真新しく、シャワー室トイレもピカピカ。

古民家の雰囲気が残っている(残しているかな)部分もあり、他に共同のキッチン。

調理器具とレンジ、食器もあり温かい雰囲気でした。



玄関に向かって。

左側の戸を開ければ中庭があります。

ここだけ歴史を感じる床板がいいですねグッ

トイレとシャワー室はピカピカ、洗面台は反対側。


ユニークな宿を体験しましたウインクバイバイ