こんにちわ
朝からかなりのヤル気スイッチ入れて庭掃除しました
玄関まわりからぐる〜っと一通り4時間近くかかりました
それなりに片付いたので先に済ませたヤマボウシの方を見たら…もうパラパラと散らばっています90%ぐらいは落ちたようですが…
「え〜ッ!」掃除しながら思わず声に出してしまいました。
クロホオズキの実を発見
何年も経ちますが、グリーンの葉の隙間埋めぐらいにしか存在感がなくて実が成らないものだと思っていました。
いやいやビックリです
不思議な色していますね。
数えたら4個あります
やはり黒っぽいですね…
中身が気になって開けてみました…
黒く熟すのかな?
残り3個はこのまま様子をみることにします
なんだかね、今年はクロホオズキにちょっとした変化がありました。
春からあっちこっちに例年以上の芽が出ていましたけど、実が成ることと関係あるのかな?
さ〜て、買い物に行ってきます