悪天気予報の実況中継か東映映画のタイトル映像みたいですねポーン

人混み避け、車で真鶴半島に向かい、先端近くをぐるっと小回りでウォーキングをしてきました。
ところが、ビックリな強風で真っ直ぐ歩けなくなるほどですゲッソリ
スマホ持つ手が風で揺れてしまいました。
強風でも釣りは🎣するんですね、海に落ちませんようにガーン

真鶴半島にはウォーキングコースが縦横にあります。美術館もありますが今日はショートコースなのでそちらはパスしました。
いいところですよ、機会があれは是非どうぞグッ
上手く説明できないので…

「県立真鶴半島自然公園について」

相模湾に突き出した真鶴岬は、樹齢350年以上と言われているクロマツやシイ、クスの巨木が生い茂る豊かな森と海の自然公園です。公園内にはいくつかの遊歩道が整備されており、小鳥のさえずりや森の香り、また潮騒を体感できるウォーキングコースとして人気があります。


鳥の姿は見つけられませんでした野鳥観察の設備も小さいながらあります。
普段聞くことがないような鳥たちの大合唱ですが、川のせせらぎに似た癒しの音楽のようです。




昼ごろ真鶴では気温が21度あり汗ばむほどでしたが、自宅に着いた時は18度でした。
それにしても暖かいです。
明日は10度とか?びっくり
体調崩さないようにお過ごしくださいバイバイ