たまには美術館今日も朝から弱い雨が降り続いていました以前から気になっていた箱根にある岡田美術館に行ってきました。入口で携帯やカメラはロッカーに入れてから入るように指示されるんですね〜陶磁器、絵画、工芸、彫刻、もう収蔵品の多さと展示室の広さに驚きました。尾形光琳の「菊図屏風」の一部がチケットに。実物の前に立ち、素人目にも別格の迫力が伝わりました。巨大な風神雷神の大壁画が建物内にあり、入口から壁画を見上げながら最初の展示室に入ります。源泉かけ流しの足湯カフェが外にあり、巨大な風神雷神の壁画をガラス越しに眺めながらお茶します外の庭は紫陽花が花盛り、雨が降っていたので早々に足湯に移動。4時間近くゆ〜っくり歩いては立ち止まり....足湯で疲れを癒やして帰りました