おはようございます。
昨夜から時折強い雨が降っています。どうやら明日まで不安定な予報です☔

昨日は子供たち家族とバーベキューでした。あいにくの曇り空でしたが小雨程度で済みました。
朝から雨が降りそうなので巨大シートで屋根を張るところから始まり、孫たちは騒ぎまくり、片付けもですが夕食の準備もあり、孫たちはお風呂まで入ってご帰宅になられるわけで.....ポーンアセアセ
今朝は雨降りですが「台風一過」そのもので平和な朝です....風向きでカーテンには燻した匂いが染み付いていますが、洗濯も雨降りでは......宿題ですチーン

ラムズイヤー、「子羊の耳」の意味。
全体がうぶ毛に覆われたような植物で今の時期に花が咲きます。高温多湿を嫌うようですが我が家は植えっぱなしで申し訳ないです。
絶えることはありませんが条件の悪い状態が続いた年は減り、昨年は悪い年だったようで今年は一本だけ咲きました。
花は目立ちませんが咲き終わっても葉がきれいですグリーンハーツ
大雨で倒れたので支柱で支えています。
後ろにはこの先楽しみなカサブランカが控えていますウインク.....なんか、ジャングル化してきましたね〜爆笑
今日のミッションは....
雨降りなので昨日の付けをしながら、隙間埋めの家事に努めますチョキ
あ、そうそう
お嫁さんが倉敷の実家に行ってきたそうで、地元の珈琲豆をお土産に持ってきました。皆んなで「倉式」珈琲をいただきましたコーヒーキリッとした味わいで美味しい珈琲です。