さっき…知らない携帯ナンバーから電話。

間違い電話かな?セールス?
とりあえず出るか…

老人ホームのヘルパーさんでした。

用件は…

「〇〇(義母)さんが老人ホームから脱走されて…
今、お宅の庭にいらっしゃいます!」


えー?!

ま、じ、か?

玄関に人影。


開けたら、義母。


俯いてる。

ヘルパーさんに付き添われてる。

私の顔を見て…


義母:「顔が違うみたい?」


えー?


パパに私のマスク持って来てもらった。

マスクしたパパを見ても、ポカーン。


「家に泊まる!」とゴネました。


ヘルパーさん:「すぐホームに帰ってもグズるでしょうね!」との事。


じゃ、ちょっと家にあげるか。
どーしよう?
あ、そうだ!

私:「ばーちゃん、仏様拝みに来たんだよね?仏様、拝もう!ね!」

すると、顔が穏やかに。

ヘルパーさんを玄関で待たせて…
仏様を拝ませて…
「ヘルパーさんが待ってるよ!」と言うと…
玄関で靴履いてサッと車に乗った義母!

…あら?

上手くいきました!



新型コロナ騒ぎで、老人ホームは面会禁止なのです。

デイサービスにも行けない不満や、家族に会えない不安…

電話すれば、帰りたい!こんな所は嫌!引越す!と、ゴネる。

分かるけど、義母を家では介護は無理なんです。我儘気ままな義母。結婚当初から随分と虐められました。自覚無く?わざと?酷い事を言うし、するし。
パパのお金も自分のだ!と取ってしまうし!(解決済)お金にも汚い人。怖くてたまらない。

ありがたい事に、自分から入ってくれた老人ホーム。

もう3年なるね。
やっと馴染んだと思った所にコロナ!


早くコロナ終息してー!

義母の認知症がどんどん悪化してるよー。


でもね…不思議なのは、脱走の準備なのか、手には手提げ袋。
本人…「家に泊まるから着替えよ!」と言う。

実際は、ズボンとタオル、ハンカチ、TVリモコン…?

あちゃー。
ボケとるなぁ。

家を覚えていたのが不思議!
事故無くて良かった!

数字に強くて地図を覚えるのがすごく得意な人。しょっちゅう旅行して出歩いてた人。

老人ホームは、我が家から歩いて5分位。
家の近くの病院に通院中。良く、「家はこの近くよね!」と。
アルツハイマー認知症の割には地理はしっかりとしてる。足も強い!私より、ずーっと!


ヘルパーさんに感謝と謝罪して、さよならしたよ。
車に乗ったら、まっすぐ前を見てる義母。

昔と全然違う顔。

泊まるって言ってだけど、帰ってくれて良かったよ。


はぁ〜

疲れた。