今朝、証券会社にロングインして焦りました。

余力が表示されていません。

 

昨日は自分株の株価を見ずに、

指数だけ見ていました。

ので、まさかと思いますが、

含み損が破滅的で、

取引禁止になった…??

 

ですが、気を取り直して、

リロードすると、表示出ました。

しかも、マイナス!!

初めて見ました。

一昨日は3銘柄以上買える余力あったのに…

 

余力がなくなるとゼロになると思ってましたが、

マイナスになるんですね。

いずれにせよ、何も買えません。

 

正確には先月資金を銀行に

移したので、戻せば買えるのですが…

 

しかし、寄り付き前で

ほぼすべての株価が上昇していたので、

そのままに。

何もせずマイナスは解消されました。

(記念キャプチャ忘れました…haha)

 

一週間ぶりに平均株価、TOPIXともに大きく反発。

でも、いっきに今週のサゲを戻すようなことはありませんでした。

 

今週は、毎日のように。

JOLTS雇用統計

日銀需給ギャップ

ISM非製造業景況指数

ADP雇用統計…

と、統計に振り回されました。

 

ほとんど恐竜なみの荒々しさ!

 

でも、

米国の10年もの債券の利回りが5%近く。

結局、こちらで運用しようという流れは変わりません。

ので、また統計数字次第では、

3万円割れもある?

というアナリストも。

 

このままだと、

今月は利確なしでしょうか。

 

…ところで、

我が家に4Kレコーダーがやってきました。

理由は、前機(BRレコーダー)が壊れたため。

 

 

せっかく編集して貯めておいた

株情報が見られなくなって困りましたが、

十数年前の前々機、DVD!レコーダーを

引っ張り出したところ、録画できたので

当座をそれで過ごしました。

これも壊れていた筈なのに、

なぜか復活しました。

 

前機もしばらくほおっておけば

復活するカモ、です(笑)