3月29日(水)。

初めての権利最終日を迎えました。

 

株を始めた当初、

この日に配当目当てに何か買おう、

という計画でした。

しかし、午前中、まだまだ含み損がたまっている…

ので、そのような余裕はありません。

この日も何も買わずに、ひたすら眺めるだけのトレードになりました。


ところが引けにかけ急激に株価が上がり始めました。

これが配当狙いの買い、というやつ。

買うなら株価が安かった午前中のほうが良いのにと思いましたが、

引け直前に買うのだなと知りました。

 

そして…

大引けで、玉の含み損が解消されました!!


三週間耐えてきた甲斐があった。

 

配当株を持っていたので、

計算したところ、それなりの額になることもわかりました。
各社の発表通りなら、これで損切分も埋められます。

しかし、プラスになった嬉しさよりも、

ただ、ひたすら安堵です。

 

明日は、配当落ちで、けっこう下がるという予想。

おそらく含み損に逆戻り。

しかし、これでSVBショックからは抜けた、

という安堵感は得ることができました。