この日、初めての利確を経験しました。

前週のは操作ミスだったので、これが本来の初「売り」です。

 

銘柄は親会社が保有株を大量に放出することに決めたもの。

放出価格は決まっていませんでしたが、おそらく上がるだろうと初日に買っておきました。

当初は価格決定直前が高値ではという考えでしたが、

朝から過去チャートを調べたところ、

この銘柄は安定はしているが、材料への反応が鈍く、

特に関連会社が放出後に大きく下げており、

この日も横ばいだったので今日中に売ろうと思い、板とにらめっこ。

 

レンジ相場より若干高く設定しましたが、無事売却成功!

初の「売り」ボタンを押したときはドキドキでしたが。

ミッション完了で、少し自信がつきました。
 

 

その後…

週後半に落ちていき、

放出価格はさらにその下。

さらにSVB騒ぎで低迷。まだ放出価格から4%強低い結果になってます…