弟妹が母(要介護4)を連れて小樽に行くと聞いたので、
新車(CX-60ディーゼルハイブリット)も来るから、じゃぁ、僕も北海道に行っちゃおう~
と調べたら、
大洗、仙台、新潟のフェリーは、ワンコ同室は、既にキャンセル待ち状態。
2ヵ月前の発売日に完売とのことでした。
やっと、八戸~苫小牧フェリーの往復をゲット、
苫小牧行きのフェリーは酷かった、ここで全エネルギーを消耗。
この齢では、練馬から八戸へ直行できないので、行きは2泊、
さすがに帰りは3泊して戻って来ました。
北海道旅行と言っても11日の内5日は、本州。
朝食後すぐに次の目的地へ出発、観光見物などできませんでした。
このため、写真は、ほとんどなし。
雨、埃と虫の来襲で車は、ひどい状態になり、毎朝 拭取りでした。
ワッシャー液は、行きの仙台辺りで使い切ってしまいました。
疲れ果て 今、家でのんびり一息ついています。
約2,400km、ひたすら車を走らせるだけの旅でした。
結局、温泉は帰りの那須高原で入っただけでした。
また、
北海道、八戸~仙台間の高速(?)は、一車線で一般道より道幅が狭く、
トンネルの連続の中、凄いスピードで走っている
次回は、絶対大洗からフェリーですね
母は、年賀状用にポーズを取らされパシャリ
洞爺湖の山林で、ドドド(?)ってな音と共にシカ三頭が全速力で、
目の前 15mくらいの所を走って行きました。
それから、鹿が現れた方向に3分ほど歩いたら、そらが急に唸り出し、
熊か??????怖かった。
そらもぐったりしています。
今度は、どこへ行こうか?