実はGW後に大変な出来事がありました。
4月の初旬、いつもの様に陽葵のボディチェックをしていたら右の一番上の乳首の下に2粒の小さな米粒ぐらいの腫瘍を発見…
トリミングの時にメタボ先生に相談した結果、GW後に手術をする事になった…
小さな腫瘍やけど万が一悪性なら命にも関わる病気
昨年の夏、陽葵を譲渡して貰った直ぐにも乳腺腫瘍が見つかり手術をした
あれから8ヵ月、陽葵は腫瘍の出来やすい仔なのか?
先生は前飼い主さんからは避妊済みと聞かされているみたいやけれど認知症の方の言う事、実際どうなのか不安…
先生は先生が預かってからヒートも無いし避妊済みやと思うって仰るけれど…
なら、何でこんなにも乳腺の病気になるのかな?
そして乳腺を全摘するのもリスクは大きいし
今回は乳首ごと2つの腫瘍も摘出して貰う事になった。
5月9日
陽葵の手術当日、
全身麻酔のせいか
ぼんやりさん
腫瘍も乳首も万が一の事を考えて大きく切除して貰った。

傷口が、大きいから12日まで伸縮包帯でしっかり巻かれ
伸縮包帯が取れた傷口は痛々しい。

隆三郎も心配そうに見守る。

病人サマの陽葵さん
お手製のエリザベスで少しは快適に過ごしてね

10日後の今日、抜糸でした。
小さな身体に又、傷痕が…

でもね
腫瘍は良性やった~
ホンマ心配したよ。
乳首は9個になってしまったけど
健康なのが一番。
エリザベスが取れて
病人サマから~
いつもの気の強い女王、陽葵に戻りました~

陽葵、これからも健康で
長生きしてね
そして隆三郎と
私たち家族と沢山の思い出を作りましょう。
ずっとずっと大好きだよ。