皆様、こんにちは(*^◯^*)
六月に入り、晴天続き~~
気持ちの良い毎日を送っています。
昨日、従兄弟達と2月に亡くなった祖母の墓参りに行って来ました。
妹、トンコも一緒です。
皆で、ランチをして~
婆ちゃんの墓に行き~
そして、婆ちゃんの家に行きました。
いつも、笑っていた場所に婆ちゃんは居なく、
仏壇に可愛い写真の中で笑っています。
婆ちゃんの前で皆で、
饅頭大会です。
生前、婆ちゃんは饅頭が大好き♪
皆、それぞれ饅頭を持ち寄り、婆ちゃんの仏壇の前で饅頭大会‼
まず最初は
かりんとう饅頭
外はカリカリのかりんとうで中はモチモチ
次は
伊勢名物
赤福餠
これは皆様、御存知かと…
餠の周りにコシ餡ですわ
「なごやん」って知ってます?
名古屋名物だそうで…
pascoが販売している黄身餡ですわ
へんば餠
モチモチの薄皮にコシ餡で、絶品‼
これも伊勢名物~~
そして
そして、
「へこき饅頭」
忍者の型のお菓子で
中はサツマイモ餡ですわ
赤目四十八滝で売られる銘菓ですよ~~
ノーマルはサツマイモ餡ですが
林檎、チーズ、コシ餡、粒餡、抹茶、ブルーベリーと種類も豊富
サツマイモ餡の中からクリームチーズや餡子、そして林檎が出て来てビックリ‼
林檎はまるで、アップルパイの様な食感
サツマイモ餡やから、
食べた後は
ぶぶっ~~~って
屁が出るから
「へこき饅頭」なんやて~
久しぶりに従兄弟達と
BU~~BU~~やり合いました(^_-)-☆
お婆ちゃん、孫たちがBU~~BU~~している姿、きっと、鼻をツマミながら笑って見ているよね。
清流の里から・・・・
iPhoneからの投稿