こいさん、またまた台湾に行く~~ | パピプー隆三郎とマルチーズ陽葵のゆかいな仲間たち

パピプー隆三郎とマルチーズ陽葵のゆかいな仲間たち

超反抗期を脱して社会人になった24歳、娘コイサンと
マダ反抗期真っ最中の21歳の息子コボンちゃん 

そして、わがままワンコのパピプー隆三郎&里親1年半マルチーズの陽葵と
酒好きで、酔っ払いのあたしの日々の生活だよん♥

こんばんは~~


またまた、梅雨にぶり返した、この天候・・・・


皆様、いかがお過ごしでしょうか???



世間ではすっかり夏休みモード


職場も、午前診、めっちゃ、忙しい~~です!!


こいさん、また、台湾に行くらしいです。。。


春に台湾留学をし、台湾に魅せられ帰国し


その後、上海に留学したいと言われ、悩んでいた、たくそうでした。


上海に1年、留学をしたいと言われたのは2ヶ月前。


中国の治安の悪さや、1年留学の為、留年する

リスクなどで、本人にもう一度考え直したらとの提案をしました。


そして、本人の出した結論は


「夏休みに台湾で自由な生活を自分自身の力で送る事!!」だそうです。


お盆過ぎから9月末まで、台湾に飛び立つ、こいさん・・・・


自分の力でどこまでやって生けるか、チャレンジしたいと言われ、全て(航空券&滞在先)も自分で勝手に決めて、手配済み・・・・


そこまでの、チャレンジ精神、応援したいですが、心配もあります。


だって、女の子です。


もしかしたら・・・なんて、最悪の事考えます。


台湾には。春にお世話になった、ホストファミリ~や、留学先の先生や、こいさんんの大学で台湾に留学中の先輩方もおり、安心できる環境。


「何の心配もないやん」と、こいさんは言いますが、親は心配です。


しかし、ワンコの様にリードで括りつける事もできません


本人の意思で渡航すると決めた以上、親として、何も言えません・・・

言いたいけれど・・・・


20歳を過ぎた時から全て、自己責任なのです。


子供の成長、嬉しいですが、心配と不安が・・・・


こいさんの大学の友人達もこの夏休みから、ほぼ短期&1年の留学に旅立ちます。


それぞれの夢に向かって旅立ちます。


どの、親御さん達も笑って送りだせるのかしら???


自己責任=自分の決めた事。


しかし、本人の決めた事、そして、夢に向かう第1歩。


不安や心配をも見せずに送りださないと駄目かしら・・・・


子供の成長。

それは、親の想像を越えます。


自分に出来なかった超越した世界を覗こうとしている娘に嫉妬すら覚えます。


「たくそうとの生活から離れて、自分を見つめ直したい」と言われ、悲しい様な寂しいような・・・・・


そして、少し嬉しいような、複雑なたくそうです。


たくそう、今夜、呑んでます。。。


そして、少し、酔ってます。。。。



呑まないと、寂しくて、辛くって、やってられません・・・・