iPadの賢い買い方!その2(iPadの種類) | Bunrakuブログ♪

Bunrakuブログ♪

Bunrakuのブログです。2010年10月1日オープン☆Bunrakuを使って毎日の生活にいろどりを!

こんにちは音譜




さっきの続きです…………(^-^)/ラブラブラブラブラブラブ






iPadを買う時、色々複雑そうだけど……(*´?`*)。o○





いちど分かればけっこう簡単かもしれないです(*^-^)b





文楽事務局の人から教えてもらったことがほとんどですが…サーチ





ゆうこなりにまとめてみました☆★☆



iPadについてレンチ
■容量
■Wi-Fi(ワイ・ファイ)
■Wi-Fi+3G(ワイ・ファイ+スリージー)


購入についてがま口財布
■自宅で準備するもの
■料金プランについて
■購入後の設定





ひとつずつ書いてみますねひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球




■容量

iPadのホームページなどを見ると…

64GBモデル、32GBモデル、16GBモデル

っていうのがあります…目


GBは「ギガバイト」って読みますアップ



この数字が大きいほど、
iPadに曲や写真などがたくさん入れられます
星


ちなみにゆうこの家は16GBモデルでした…ひらめき電球


たくさんの曲を入れたいとか、写真を山ほど入れたい人は、
32GB、64GBを選ぶと良いと思います。


でも…
ふつうに使うのだったら16GBで十分です
ビックリマーク



それで…

64GBモデル、32GBモデル、16GBモデルには、それぞれ………


・Wi-Fi(ワイ・ファイ)

・Wi-Fi+3G(ワイ・ファイ+スリージー)



という2種類がありますチューリップ紫




ちょっとややこしいケド……………




ブーケ1 64GBモデルのWi-Fi(ワイ・ファイ)
ブーケ2 64GBモデルのWi-Fi+3G(ワイ・ファイ+スリージー)


クローバー 32GBモデルのWi-Fi(ワイ・ファイ)
あじさい 32GBモデルのWi-Fi+3G(ワイ・ファイ+スリージー)


黄色い花 16GBモデルのWi-Fi(ワイ・ファイ)
コスモス 16GBモデルのWi-Fi+3G(ワイ・ファイ+スリージー)



という合計6種類がありますニコニコ



じゃあ次はWi-Fi(ワイ・ファイ)についてです……ドキドキ




■Wi-Fi(ワイ・ファイ)

ワイ・ファイってあんまり聞かない言葉だけど………はてなマーク


こんな感じの機械で、
iPadをインターネットに繋ぐ便利なものです音譜


Bunrakuブログ♪-wifi2



ワイ・ファイモデルでヤフーとか楽天とかを見たい場合………口紅


この機械の電源を入れると、
iPadが自動的にインターネットに繋げてくれます(o^-')b

この機械はポケットに入るぐらい小さいので
ポケット・ワイ・ファイという名前です音譜


ただ、ポケット・ワイ・ファイを使う為には別途契約が必要です………がま口財布(ワイ・ファイ端末代+月額4,700円弱)



次はWi-Fi+3Gについてです音譜




■Wi-Fi+3G(ワイ・ファイ+スリージー)

Wi-Fi+3Gは


1.どこでもネット接続ができる

2.GPS測位ができる
 (ケータイにもついてる、自分がどこにいるか特定する機能です)

3.購入時にソフトバンクのメールアドレスを貰える



この3点が、ワイ・ファイと違いますビックリマーク

ポケット・ワイ・ファイを使わないで、
いつでも、どこでもケータイ電話の様にインターネットに繋ぎたい……
東京タワー

そんな方は、こっちの方が良いかも……ニコニコ

本体価格は、こっちの方が高いですがま口財布

あと、ケータイ携帯と同じようにソフトバンクと回線契約をする必要がありますひらめき電球(2年単位の契約:月額3,233円)

ケータイと同じ電波なので、
Wi-Fiに比べると少し通信速度が遅いですカメ



iPadについてはこんな感じです…………ニコニコ



ながくなっちゃったので、購入については次の記事で書きますね(´∀`)ラブラブ




つたない説明でごめんなさいあせる




少しでもお役に立てたら嬉しいですラブラブラブラブラブラブ