はい。


おかげさまで脱水症状からは脱しましたが

状況は動いておりません。←


とりあえず今日も

実家のフォローから帰るところです




ウィルくん、
代謝が落ちてきたせいか
体温調節がヘタになりまして
23度くらいある室内でも、たまに震えます

毛布で包んで1時間くらい抱っこすると収まる


なんか


悩んでも悩んでも

今はもうやることやるしかないのですよね



そして妹が近所にアパート借りました。


一度も一人暮らしをしたことがないので

やっとこうと思ったらしいです。

でも週に半分は実家で過ごすと。


調理器具は

買わないって言ってました。笑



あと

インフルとかコロナとか重い風邪を

もらいやすい職なので


老人と老犬の暮らす実家だけを拠点にするのは

家族のリスクが高いと感じているようです


ちゃんと家族のことと自分のことを

考えて行動できる妹は偉いな…

と、思いました



思いました。

(自戒とその他)



私も移動だけでも

体力的にきつくなってきてるので

妹が休みの日には、母と一緒に

住区センターの体幹トレーニングに行きます。



マット運動で

息切れする!怖い!笑

先生めちゃマッチョでちょと怖い←


私はヨソモノですから

我を消して静かに端っこで参加しています。


なのにビジターで行くたびに

集中攻撃くらうのが納得いかねぇ。


「bunさんビジターじゃなく

 常連になりましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧」


ごめんなさいいい

毎回は無理なんだよおおおお

あっちこっち移動の繰り返しだし

妹のシフトもスタッフの病欠で

曜日めっちゃくちゃなんだから😂😂😂



でも

何よりも思う

わたし思う!



くそおおおおおおおおおおお


なんでどこの団体入っても

ソッコーイジられるんだよおおおおお😂笑


めっちゃ空気読んで静かにしてるつもりなのに!


なぜか今日も

母と同世代の参加者に


「bunちゃん来たのーっ!!

 ほんっとかわいいわねぇ💕

 つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ」


ほっぺをグニグニされました!!←40代半ば


まって

ワタシ

小学生!!?笑←40代半ば


ってポジションですが


もういいよ

みなさんが笑顔なら😂😂😂


もう

いいよ!爆


私も今できることを頑張ります(;´∀`)