今年3年ぶりに開催される
京都の祇園祭も
博多の祇園山笠も
今日7月1日から
いろんな行事が始まりますね^^
我が家は残念ながらどちらも行けないけど
それでも7月1日になったので
玄関に飾っている京都祇園祭の長刀鉾の厄除けちまきを
先日ネットで頂いてた新しいものと替えましたよ
新旧ちまき交代式~^^1年間ごくろうさまデシタ!
ちなみに今年のちまき
よく見たら、なんと
お米が付いてた(*^∀^*)b
![]()
![]()
こういうのってなんかウレシイよね
なんつーか
チリメンジャコの中に
ちっちゃいカニとかイカとかがいたら
ラッキー
(*^^*)v
みたいな
例えがショボいww
さてこれで、これからまたしばらくは
疫病も寄り付かないでしょう今朝1日の塩まきもしたし~^^
でも!
神さまに守ってもらっていても
感染予防はモチロン怠りませんけどね(`・ω・´)ゞ
おまけ。
7月になったので
壁の絵も架け替えました![]()
って、
実は去年の秋に変えてからは
新年も春も変えてなかったから
今までずーっと紅葉で…ザ★メンドくさがり
なので、これでやっと
季節どおりになりました~(^^;)




