来るか来ないか

っていうも心配だけど、

来ると分かってるのも

ヤだなぁ…

 

 

 

 

 

しかも今回は

前の9号が来てる時からもうすでに

「次は非常に強い」って言われてて、

おまけに

たいしたことないみたい

って油断していた9号が

思ってたよりひどかったから、

 

あれであのくらいだったら

すでに「非常に強い」って言われてるのって

どんなんよ

 

なんて考えたら、

なんかもう

「え~っあせるあせる

ってカンジで…

 

 

 

 

実は私

過去に最大瞬間風速50mを超える台風を

経験したことがありましてね。

 

しかもご丁寧に、

1か月のうちに2個も!

 

でもあの頃は、早めにこんな警告をだしたり

今みたいに公共交通機関が計画運休することもなかったから

いろいろ大変で…。

 

あの時は本当に

怖かった…

 

 

 

だから今回、早めに警告が出されたのは

それだけ深刻で

被害が出る可能性も高いと思ったのでね、

私も早めに動くことにして、

まだお天気も良かった今日のうちに

家の周りを片付けたり

必要と思ったものを買い出しに行ったり

したんですよ。

 

 

そしたらね、

近所のディスカウントストアは

まだ朝の10時過ぎにもかかわらず車がいっぱいで、

しかも乾電池やお水なんかは

もう無くなってたの!

 

台風が来るのは日曜ぐらいから

って予報にもにもかかわらずね。

 

 

でもホンの2日前に来た9号が予想以上に強くて

それだけでも怖かったのに、

その時からすでに

あれだけ切羽詰まった報道されてたんだもん、

そりゃ~みんな、さすがに危機感持つよね。

 

ちなみに我が家は

お水は昨日のうちに買っていたし、

乾電池もいつもストックしてあるので

とりあえずOKだったんですけどね。

 

 

 

明日はまだ

雨がぼちぼち降るくらいで

風が強まるのも日曜からとの予報なんだけど、

過去の経験から言えば

ひどい台風、しかも直撃に近いほど

直前までは「ホントに来るの?」っていうくらい

静かだったのでね、

油断せずに用心したいと思います。

 

あとは、被害がないように祈るのみ。

 

 

でも、あのコースで「猛烈」と言われたら、

正直停電は

覚悟してるんですけどね…(^^;)

 

 

 

 

 

おまけ。

今日の夕焼け。

 

 

 

 

嵐の前の静けさ。

 

 

 

ちなみに、電線が横切っているのは

お気になさらず~~(〃´艸`)てか、切れないでよ~!汗