これは出雲大社のご本殿前にある
古代に存在したという
巨大本殿の柱の跡。
これを撮ったのは今年の2月10日ごろで、
撮りながら去年10月に見た
柱の実物を思い浮かべて
今は東京国立博物館で開催中の
特別展に出陳中だから
見られないな~。
巨大柱だけじゃなくて
すごい数の銅剣や銅鐸も
東京ではすごい人気なんだろうな~。
と思ってたんだけど…。
それがまさか半月後には
博物館が全館休館になって
ましてやたった1か月で
世界中がこんなことになるなんて
あの時は思ってもいなかった。
そして今日は3月11日。
いろんなことを思う
2020.3.11。


