昨日、「明日はカツ丼が食べたい・・・」と夫。
願いを叶えるべく夕方近所の「かつや」に行って、カツ丼とおまけの唐揚を買ってきたんだけど、着替えないで行ったら、自分が臭かった…![]()
5月とはいえすでに毎日汗ばむ陽気、気をつけねばいけませんね![]()
さてそんな今日のこと。
朝おトイレでなにげなくカレンダーを見ていたら、「大安」それに
「小満」って書いてある![]()
しょうまん?
なんのことかいな?と思ってググってみたら
「小満(しょうまん)」とは、
立夏から数えて15日目頃の5月21日頃(2016年は5月20日)から、次の節気である芒種(ぼうしゅ)までの期間(~6月5日)で、万物盈満(えいまん)すれば草木枝葉繁る、つまり「陽気が良くなって、万物の成長する気が次第に長じて天地に満ち始める頃のこと」
だそうで、な~んかいい気が来そうな、カンジのいい響き![]()
おまけに今日は「大安」か~!
こりゃ~、いいかも![]()
ってんで、買ってきました ![]()
熊本地震被災地支援
ドリームジャンボ ミニ![]()
![]()
今まで宝くじなんて買ったことなかったんだけど、地震の復興支援に
充てられるってことだったので、初めて買っちゃった![]()
![]()
私にもできる支援は、したかったのでね![]()
・・・と言いながら、 「大安」且つ「小満」って日に、わざわざ「当たる
」と評判の売り場で買っちゃうところがね~ (^□^;)
あ~あああ~ぁ 小~市民~~![]()
嘉門達夫は 天才だ!![]()

