今使ってる羽毛の掛け布団。
25年前、結婚する時に買ったモノなんだけど、さすがに25年も経ったら経年劣化しちゃって、中の羽毛が飛び出すようになって数年

今まで裂けたトコロにアイロンパッチ貼って
頑張ってたんだけど、
急に思いたって、買い替えることに。
てか、アイロンパッチ貼ってまで使ってるのも、自分でもスゴイと思うわ^^;A
しかも100均で買った、お名前パッチ!!(*^ε^*)

ということで、なんの下調べもせずにイオンに行ってみたんだけど、なんせ今まで布団なんてよくみたことがなかったもんで、種類がありすぎて、売り場で「う~ん…
」でもまぁこの年になったら、あと何年使うかわかんないから、そこそこのものでもいいやってことで、在庫処分なのか、大幅値引きになっていたのがあったので「コレでいいや」で買ってきました。
で、帰ってから袋から出してみたら、
うっす~っ!!


実は今まで使ってたのは、婚礼用ということで母が奮発してくれた、当時としてはお値段もそれなりにしたモノだったのね

品質もこんな。
布団がわは絹と綿で、詰め物はハンガリー産、表示にはないけどホワイトグースのハンドピックダウンとフェザー(しかも1.5Kg!!)だったの

今回買ったのは、
がわはポリエステル、産地不明のダックダウンで、しかも充填率80%(1,1kg)

もうね、この厚さの違い見ただけで、冷え性・寒がりの私にはたぶんムリ


古くても今までのヤツのほうがまだマシだわ
になっちゃって…
でもせっかく買ったのでね、私とおんなじ羽毛布団使ってたのに、とっくの昔にダメになって、以来、重たくて硬いだけの、未使用だった安物の客用布団をあてがわれて使っていた旦那サンに、1度も試さないままサクッと譲っちゃった

これで毎回旦那サンの重たい布団の上げ下ろしで苦労していた私も、ラクになるしね

つーことで、今回は私のお布団新調はなくなったんだけど、
あとでいろいろ調べてみたら、羽毛布団もリフォームできる
みたいでね

せっかくいい羽毛使ってあるんだから、コレなんとかできんかな~…でも古いのは古いし、リフォームもけっこうな金額になるみたいだから、だったら新品買ったほうがいいかな~…

なんて、いろいろ考えちゃってるところです

ちなみに旦那サン、新しい羽毛布団を着て「軽い~
(体との間に)隙間ができない~
」って、喜んでいましたよ

でも、あったかかったのかな?聞いてみなくちゃネ

にほんブログ村


