旅から帰ったあとの楽しみといえばお土産ですね^^


呉にはいろんな限定スイーツがあるとのことだったので、

気になったものをいくつか買って来ました。

 




まずは『天明堂の鳳梨萬頭~おんらいまんとう』
 



 

しっとりとしたバター風味の皮の中に、

パイナップル味のジャム系のあんが入っています。


あんの中にはなにやらコリコリとした食感のつぶも入っていて、

美味しい~(*^∀^)/音譜


香りもいいしオススメですが、柔らかくてくずれやすいので、

お持ち帰りには気をつけてね。

 

ちなみに「檸檬」のほうも美味しかったです^^



お次は『福住のフライケーキ』
 



 


「あんドーナツ」みたいな物で、揚げた生地の中に

こしあんが入っています。

 


揚げたてを竹皮のような紙と包装紙で包んで、

さらに新聞紙でくるんでくれるのですが、

それに油が染み出すほどだったので、

「かなり油っぽいのかな・・・汗」と思っていたら、

さにあらず!!

 


外はサックサクなかはふわふわ、

あんは甘すぎずしっとりで、あっという間に2個ぺろりニコニコ
 



 

   

商品がら日持ちはしないかもしれませんが、

呉に行かれたら、是非お試しください(=^O^=) b



それから『密屋の密饅頭』
 




名前の通り蜂蜜を使ったお饅頭で、

しっとりした皮にあんがいっぱい入っています。


小豆のこしあんも白あんも美味しかったのですが、

私個人的には白あんのほうが好みでした^^



最後に『メロンパンのパン2種』

 


 


本当は「メロンパン」が欲しかったのですが売り切れだったので、

代わりに「かぼちゃあんパン」と「チーズクリームパン」を

買ったのですが、

これがどちらも大当たり!クラッカー


あんもクリームもぎっしり入っていて美味しいし、

なによりパン自体がしっとりしてるうえにモチモチ感があって、

きっとここのパンは、どれを食べても美味しいんだろうな~

 

という感じでした(@^-^@)音譜
 



 


今回買えなかったメロンパンや「びっくり堂のびっくり饅頭」と

「巴屋本店のアイスもなか」は、

次回ぜひ買ってみようと思います (^□^)b


ちなみに「鳳梨萬頭」「密饅頭」「メロンパンのパン」は、

呉駅そばのゆめタウンで買えますし、

「巴屋本店のアイスもなか」はJR呉駅で買えます。

 

ご参考までに(^m^ )



リンゴ 「海軍さんのカレー」と「コーヒーキャラメル」は、

呉のいたるところで買えますが、「兵学校のカレー」は

江田島の旧兵学校限定で、私は「兵学校のカレー」に軍配クマ