他人の戸籍で生きる人が多くいます。どの人にも共通する現象があります。


ステンドグラスです。犯人らはステンドグラスを見ると故郷に帰りたくなる現象が起きるみたいなのです。だからステンドグラスのある教会は安全かも知れません。お寺や神社もステンドグラスで飾りつければ安全になるかも知れません。理由はお正月や1日と15日にお寺や神社に参拝しているからです。お正月は趣味で、1日と15日の参拝は何かあるみたいです。1日と15日に参拝出来なくても日付が2〜3日以内の参拝であれば大丈夫と言います。1日と15日の参拝も現象かも知れません。


お寺で安全かも知れない宗派があります。それは天台宗です。私を育てた人は日本人の戸籍で生きるアラブ人なのですが、私が子供のとき旅先で天台宗に入ったときです。敷地内には入れるのですが、天台宗にあった看板を本人が声に出して読み上げたとき、罪状を述べだす現象が起きました。それは「ほーけきょ」です。うぐいすが鳴いても効果はありませんが、人間がうぐいすのモノマネをした場合でも効果があります。つまり、天台宗は「法華経(ほうけきょう)」と言う御経があるのです。


追記


1日と15日の参拝現象は御殿様の生まれ変わりやハリスの生まれ変わり、視界が朱色の人にも起きている現象です。つまり、お寺、神社、教会(ハリスの生まれ変わりはお寺や神社でも良いみたいなのですが、教会に行くみたいです。)をステンドグラスだらけにすれば、犯人全員が参拝しているので、故郷に帰ってくれるかも知れません。一度私の生まれ変わりが戸籍を盗られ行方不明になる前、ステンドグラス現象に気が付き、犯人らにステンドグラスを見せたら、1人は墓を掘り墓下の中に入っていきました。墓の下で産まれたと言います。犯人らは人を監禁し、お世継ぎを産ませていて、墓下に監禁された女性が犯人の来世を産んだのではないかと思います。虐待で私も子供のとき古い墓の下に監禁されたことがあります。すでに穴が掘られ、銀の風呂桶がありました。蓋をされ監禁されていたとき、同級生らが私の名前を呼ぶ声もしました。私は朝方に出して貰えました。