「やっちまったなぁ!」
今日の朝、学校にて。
ことみ、わたし、さくらで
話してたときのこと……
(会話一部改竄)
「ことみ昨日サボりか~?
どーせ宿題やってたんやろ」
(ことみさんは夏休み明け
早々から欠席されました)
「違うわ!まぁ、昼は寝てたけど」
「やっぱさぼりやん!ひっどいな~」
「だから違うっての!
でもさー、宿題終わってなくて」
「わたし終わったでーほら」
ねぎし、得意げに宿題ズを見せる。
そして読書感想文を取り出す。
ホッチキスをしなければ
ならないことを思い出す。
「あ、読書感想文ホッチキスしn」
「違う……」
「ん?」
「せt…ねぎし!それA4とちゃう!B4や!」
「そやで?原稿用紙はA4やって
課題のプリントに書いてあったやん」
「うっそォォォォォォォォ?!」
「あーああ、ドンマイ☆」
「嘘やん…作文はいつもこのサイズで…」
「これこれ」
A4を見せられる。
「ちっさ、何これ!
こんなん作文用紙ちゃうやん!」
「あーああ、ドンマイ。
先生許してくれるかな~?」
(国語の先生は謎に怖い。
わたしは好きだけど突然怖い。
キレるタイミングが分からない。
でも普段は優しくておもろい)
「あぁ、先生に言わな……
最悪。ほんまショック。恥ずかしい。
もう、先言ってよ!」
「いや、あんたの原稿用紙初めて見たし」
ちゃんちゃん。
そして3時間目のチャイム鳴る前、
わたしはやって来た先生のもとへ
「あのー、すいません先生。
読書感想文やって来たんですけど、
原稿用紙のサイズを間違えまして。
だから、今日A4のやつ買ってきて
写して明日持ってきていいですか?」
「あー(苦笑)
他にも間違えた人いるかもしれんし、
ちょっと聞いてみたあとに考えるわ。
もしかするとそのまま出してもらう
かも知れんし、とりあえずそのまま」
あー、はい。
恥ずかしい。
確認しろよ自分のドバカ。
いやでもA4の原稿用紙なんて
あんま見たことねーーべ。
普通なら通常サイズ買うだろ!←
で、結局間違えた人が
自分の他にもう一人いたらしく、
わたしは大きいままで
提出し(させられ)ましたとさ。
どうせなら書き直したかったorz
まー、他の宿題は難なくすべて
提出出来たので良かった(@_@)
出和
。・+*♡END♡*+・。
Android携帯からの投稿