天下不知唯我独損
(ハコワレ)
淋しい深海魚
(ウインクブルー)
めっちゃかっこよくないですかい(^p^)
普通思いつきませんよね。
やっぱ冨樫先生は神です。
わたしが一番好きなのは
携帯する他人の運命
(ブラックボイス)
ですかね。うん。
かっこいい。
ついでにシャルもかっこいい←
中二っぽいけど……ww
自分が中二って自覚してるし大丈夫!((は
あとねー
死体で遊ぶな子供達
(リビングデッドドールズ)
180分の恋奴隷
(インスタントラヴァー)
俺の両手は機関銃
(ダブルマシンガン)
とかね(^^)/
俺の両手は~は一番始めに
冨樫センセかっけぇ!
って思った技名だった希ガス←
七色弓箭
(レインボウ)
とかは完全にダジャレですけどね…、
あぅあぁ…ポックルぅぅう!←
何で殺されたのさぁぁ!
殺すなら描くなよ冨樫ェ…
ポンズも殺されたし……
再登場で舞い上がったらこれだぜ…
まぁ、みんなの嫁ポンズの仇は
我らがボノ様がとってくれ(ry
HM(・∀・)
懐かしいなこのアルファベット。
クラピカの能力は言わずもがな!
かっこいいですね!
てかわたし、言わずもがな好きだな 笑
エンペラータイム
絶 対 時 間
ジャッジメントチェーン
律 す る 小 指 の 鎖
ダウンジングチェーン
導 く 薬 指 の 鎖
チェーンジェイル
束 縛 す る 中 指 の 鎖
痛いの痛いのとんでけ(ry
癒 す 親 指 の 鎖
すいませんまちがえましたすいません
ちょっとだけふざけましたすいません
でもこれはわたしがわるいんでなくて
びょうきであるこうしきがわるいんだ
正しくは「ホーリーチェーン」ですね。
痛いの痛いの飛んでけチェーンは
某ドラマCDで師匠が命名したのね
もしそれがマジモンでしたら、
「例えばこの折れた左腕も、
親指の痛いの痛いの飛んでけチェーンで……
完治(ドヤッ)!」
てことになりますね。嫌すぐる。
ウボォーさんも怒りますわ。
あ、それで最近やる気なさそうだった
ねぎしが何故こんなにガバガバ
話し込んでいるのかと言うとですね、
22巻~29巻を読んだんです。
父と弟をパシ…いやいや、
父と弟に買ってきてもらって。
22巻の蟻vs旅団は良かったです。
シャルのあの冷静っぷりが……!
てゆうか、ボノさんの
変貌ぶりにもウケました(笑)
何か…もう……ね。
何でしたっけ。
ヒュドンドンド族?ちょっと違う?
まぁいいや。
それでわたしはいちいち、
ドドンドンドドンを思い出すんです。
スケダンのヒュペリオンの。
あのイケメソドドンryと
ボノさんの勇士が重なって……!
爆しょ…かっこよかったです。
ボノレノフさん。
ヨークシンでは超空気でしたけど。
ポンズの仇も討ってくれましたし。
ありがとうございました。
ざまぁ見やがれトゲ野郎wwwwwwww←
個人的にフィンクスがシズクに
何気に服を貸してあげてるシーンに
萌えたのですがいかがでしょう
フィンシズとかあまり聞かんの。
まぁH×HにNL自体少ないですし。
BL…ばっかですよね……(遠い目)
まーハンターハンターは何でか
性別不詳のキャラ多いですし。
え~と、
クラピカ
カルト
アルカ
ネフェルピトー
この4人ですかいね。
でも、カルトとアルカは
「弟」とか「坊ちゃん」とか
言われてるし……
でもアルカはキルアから
「妹」「女の子」って
言われてるんですよねー謎
カルトもアルカもどちらも
外見的には女ですけどー…
ピトーはもう永遠に謎ですね。
だってゴンさんに潰されたし。
わたしは女だと思いますよ。
ボクっ娘ボクっ娘←
ポックルの能力同様、
永遠に葬られましたね。残念。
クラピカの性別は……
ん~、、、
ど~なんだろうね~
クラピカ女説を知るまで
わたしは普通に男として見てました
てか、男にしか見えなかった気が……
まぁでもそれは試験編の話で、
ヨークシンでは
「女でもいけるわ」って思えた。
わたしのシュミの話ではなく!←
外見的に、女って言われても
「あぁ、そうなの」ってなるってコト
ま~、冨樫先生も男か女か
決めてないと思いますよ(笑)
わたしの予想では男ですけどね~
女でした!ってオチでも楽しい。
最終的に明らかにしてほしいです。
有耶無耶のまま終わって欲しくない。
冨樫先生が撒いた種ですからね~。
冨樫先生がもしも
「男か女か分からないキャラ」
なんて言わなかったら性別論争は
起きなかった(と思う)わけですし
14巻の表紙の上半身はぺったんこで
男だと確信したんだが、
何故かあれ、くびれあるんだよね~
ど~ゆ~ことなんだろね~。ほんと。
冨樫先生は人の心をひっかき回すのが
上手いな~(棒読み)
もしかするとクラピカはふたな((自主規制
クルタ族と関係あるんじゃね?
って言う人もいるんですけどね。
それはどーだろうか。
何にせよはっきりさせてくれやい。
……って、脱線しまくってるなァ
よし、HM(・∀・)発動!←
何巻かは忘れたけど、
ピトーとゴンの掛け合いのとこで
泣いてしまったわたしww
ゴンがどれだけカイトを大切に思ってるか…
何かそうやって親身になって考えると
「溢れ出す涙を止められずにいた」んです
感情移入しやすいんですかねぇ。
いやぁ~、めんどくさい性格だww
そのあとのゴンのゴンさん化でも
泣きそうになったんですが……
が。です、が。
ニコ厨(おまいら)のせいで
笑っちまったぜゴルァ……((
あっ、あれはなぁ!
ゴンの悲しみの…っ姿なんだぞっ!
ネタにすっ、するなんて…
そんな不謹慎な……!
ブハッ(。´^ิЗ^ิ)・;゙.:’;←
しっかし何かなぁ……
故意でやってんのか何だか。
めっちゃシリアスやのに
笑い入れてきはりますなぁ。
これが噂に聞いた
「シリアスな笑い」
っちゅうもんどすか。
ノヴの戦線離脱はくっそわろた。
白髪→ハゲって。どーなのよ。
一応イケメンキャラでっしゃろ?
ある意味死ぬよりタチ悪ィwwww
ハゲノヴを見てパームは何を思うのか…
次出るときはせめて鬘あげてね、先生…
でも、ゴンさん化の伏線って
ケッコーありましたよね?
ゴンの目が真っ黒になるところは
いつ見てもゾクッとします
(ある意味)見るに耐えない瞳ですわ
ウイングさんの警告
「クラピカって人の
真似だけはしちゃあいけないよ」
ってのも伏線?
実際真似したも同然の状態……
てか、クラピカより酷いです。
30巻からは選挙編?
アルカ編?どっちだ?
てか、選挙編とアルカ編って
同時進行でしたっけ?
ジャンプ本誌に載ってたときは
一応読んでたけどほぼ飛ばしてたしな~
話全く分からんかったもん(´・ω・`)
多分、ゴンさん化したときも
ジャンプ読んでたんやろうけど、
「へぇ、ジャンケンで攻撃するんや」
程度にしか思ってなかったし。
あと、ナニカ怖ッ!かな。
パームも若干怖かった。
アルカ編は結構はっきり覚えてる。
ゴトーさんの首ちょんぱも。
あと、イルミのこと女やと思ってた。
選挙編のレオリオがジンを殴るとこも
かんな~り鮮明に覚えてる(笑)
ピヨンとチードル可愛いな~とも←
それまでの話を読んでないから
マジで謎の存在やってんなぁ~
今始まっても、最近読み始めた
(昔のわたしのような)読者は
HUNTER×HUNTER再開しても
何のこっちゃ分からんやろなぁ
しゃあないですけど。
とりあえず冨樫先生の復活を
末永くお待ちしておりますw←
。・+*♡END♡*+・。
Android携帯からの投稿